見出し画像

AIが出てくるおすすめのアニメ3選

好きなアニメの中からAIがでてきて面白かった作品を3つご紹介します。
攻殻機動隊、イヴの時間、BEATLESSの3作品です。

BEATLESS

舞台は超高度AIによって作られたAIによって成り立っている22世紀。あらゆる場所に人型ロボットがいて人をサポートしてくれます。超高度AIは人を凌駕していることが前提でなりたっているところが面白いです。人を凌駕しているけれど人に過度に干渉させないようにしている、それ故に超高度AIは人が進むであろうことを何パターンも先読みして人類を支援するAIの準備を行っています。

最近話題となったのはBEATLESS 2話に登場する"アナログハック"。アナログの人間の行動をAIが意識的に操作して宣伝するというストーリー。この1話だけで作品の面白さがわかります。今はアマゾンプライムで見れるみたいですね。

レイシアが一番かわいくて好きなのでおすすめです。声は東山奈央さん。最近見た中で一番面白いAIものでした。何かと人類を滅ぼす事が多いAIですが、主人公がなんとかするというよりAI同士のバトルの方がカッコ良くみものです。

イヴの時間

人をサポートするアンドロイドが普及しだした未来が舞台。まだアンドロイドが暮らしに馴染みきれておらず人とアンドロイドを明確に区別して暮らしている時代です。全6話がネットで順次配信されていた作品で当時としてはかなり異色の形態、その後、映画化されました。

AIを登場させるには避けて通れない「ロボット三原則」がキーワード。人はアンドロイドをどう思うのか、アンドロイドは人をどう思ってるのか。アンドロイドに感情を向けるのは禁忌の世の中でのヒューマンドラマ。人類を滅ぼしたりはしません。なので心が落ち着く作品で安心できます。

作中に登場するカフェ「イヴの時間」、ファンになってしまった人も多いと思います。コーヒー"イブレンド"、飲みたいです。実際に発売もされました。

アンドロイドへの接し方は今では普通になった音声認識による指示。見返すと今の世界をそのまま表しているように見えて面白いですね。

攻殻機動隊S.A.C.シリーズ

2030年、電脳化が一般化されて義体化も普及している世界。人間の情報処理能力が高度に進化した世の中で起きる事件を解決していく社会派SFです。

原作はコミック、そこからの映画化、そしてこのStand Alone Complexシリーズ。シーズン1が笑い男事件、シーズン2が個別の11人事件。OVAが傀儡廻事件。他にも最近SAC_2045というシーズン4といってもよさそうなアニメがNetflixで配信され話題になりました。

AIという観点では思考戦車であるタチコマが重要な役割を果たしすのがシーズン1,2です。指示が与えられなくても自身で考えて行動することができ、また電脳戦としてネット空間でも自律的に行動することができます。シーズン1と2でそれぞれタチコマが主人公となる話が合ったような気がします。AI・ロボットには死の概念がわからない、という定番の議論をすることもあるので人工知能・AIの切り口でみるのも面白いんです。総集編であるThe Laughing Man/Individual Elevenではおそらくそこの部分はでてきません。ただタチコマのAIならではの醍醐味は描かれていると思います。

1シーズン26話あるので見るのはちょっと大変ですが是非ともみてほしいです。

おまけ

松尾先生の人工知能を学ぶためのロードマップをやってみたいと思っています。もちろん200時間コースです。とりあえず社会人のほうかな〜

まずは人工知能は人間を超えるかを読んでいます。Kindleをちらっとみたらすごい値段になってる!?帯のサミィちゃん(イヴの時間に登場)が欲しくて数年前に単行本を買ってまだ読み終えてなかったので1から読み直しています。

週5時間確保できれば今年ぐらいには完了しますかね?



よろしければサポートお願いします。プロデュース代になります