見出し画像

冬のウォーキングで見かけた変な融雪ホースの使い方

水の豊富な水路に面している家の前を通った時の事です。
融雪ホースから水が出ていて、土間コン部分を消雪しているのですが、違和感を感じました。

違和感を感じた理由、融雪ホースに接続されたホースが水路に向かっているのです。
この手のホース、井戸水が出る蛇口に接続されるのが一般的です。

一体、水路に入ったホースはどうなっているのだろうと思いました。
水路を観察してみると、面白い方法を使っていました。

家庭用の水中ポンプをホースに接続し、水路で動かないようにブロックを重しにして沈めています。
電源は野外コンセントに接続し、水路の水を水中ポンプで組み上げ、融雪に使っているのです。

なお、融雪に使った水、そのまま水路に流れていきます。
面白い方法ですが、水路の水を勝手に使って良いのかなと思いました。

それから、もう一つ大事な事があります。
水路の水ですから、井戸水と違って微妙に生臭い感じがするのです。

この話、妻にしてみたら、微妙に臭うのは嫌だそうです。
水路から水中ポンプを使って消雪している人、他に居るのでしょうか?

#変 #融雪ホース #消雪 #違和感 #ホース #水路 #水中ポンプ #ブロック #重し #野外コンセント #電源 #生臭い

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?