見出し画像

アカウントがロックされてしまいました

とあるWebサービス、知らない間にパズル認証が導入されていました。
パズル認証に気が付かず、以前から使っているIDとパスワードだけを入力してログインしようとしました。

ログイン失敗を繰り返すこと5回、アカウントがロックされ、パズル認証の存在に気がついたのです。
IDとパスワードのテキストボックスは並んでいるのですが、パズル認証がスクロールしないと表示されないデザインなのです。

そして、IDとパスワードを入力してエンターキーを押すと、パズル認証をせずにIDとパスワードが入力される仕様。
こんなのロックされる人が多い仕様になっています。

Webページをデザインする人、IDとログインとパズル認証のデザイン、もっと工夫して欲しいと思いました。
多くの人が間違えやすいデザイン、ロックを解除するための手続きが多発していて問題になりそうです。

Webページのデザインは見栄えも大切ですが、使い勝手が悪いものが増えてきたように思います。
もし、Webページの作成を仕事にしている人がこの記事を読んでいたら、参考にしてみてください。

#アカウント #ロック #パズル認証 #ログイン #スクロール #仕様 #Webページ #デザイン #工夫 #間違えやすい #手続き #多発 #問題 #使い勝手 #参考

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?