見出し画像

和泉リサイクル環境公園2021年2月5日【菜の花】

1. 場所、コメント

○住所:
 〒594-1116 大阪府和泉市納花町407−15


○コメント:
 和泉リサイクル環境公園は、廃棄物の収集、運搬、処理の大栄環境グループが運営している無料の公園で、小規模だが梅園やバラ園があり、また畑には菜の花、チューリップ、ひまわり、コスモスの季節の花を季節ごとに植え替えており、たいてい何らかの花が咲いている。なお、毎年少し植える場所や構成が変わるので、全く同じ写真にはならないと思います。
    2021年2月5日には、菜の花が見頃で、梅と水仙が咲き始めであった。
   なお、5kmほど西に蜻蛉池公園があり、2月には水仙が咲いています。

○おすすめ度 :B (数年おきに訪れたい。)
   1年のサイクルが、菜の花,梅,水仙 → チューリップ → バラ,あじさい → ひまわり → コスモス、バラの周期だと思いますので、時期をねらって行くのが良いと思います。

2. 2021年2月5日撮影

菜の花

 菜の花はちょうど見頃できれいだった。なお、植えられる位置は、変わる可能性があるので、公式ツイッター等で開花情報を確認するのが良いと思います。

シンボルツリーと菜の花畑
黄色の発色が良くなるように撮影
拡大のため70mm望遠で撮った
菜の花に寄って撮影
菜の花のアップと青空

梅と水仙

  小規模だが梅園があり、足元に水仙が植えられています。訪問時は梅、水仙ともに咲き始めの状態だった。なお、梅園には、しだれ梅もあり、近くに梅園が少ないので、梅の開花時期は来園する人が多くなります。

開花始め。足元が水仙。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?