見出し画像

メンテナンスから学ぶ!丁寧と手入れがもたらすこと。

画像1

こんばんは。
トモです。

皆さんは普段から
メンテナンスしているモノ」ってありますか?

僕はここ最近、革製品を毎日メンテナンスしています。
特に愛用の「トラベラーズノート

オイルを塗って、丁寧に扱うように心がけています。

「オイルでケアする革製品」

画像2

モノ」へのメンテナンスを毎日、
特に朝から行うといいなと感じることは、
丁寧さと自信が身にこと。


今日も「1つのモノを大切にケアした」という
心地よい感覚と、
コツコツと積み上げることで小さな習慣となり、
自分の継続している実績となります。
自信に繋がってくということです。

「愛用のトラベラーズノート」

画像3

・朝イチで取り掛かること。
・毎日行うこと。
・少しずつケアするモノを増やすこと。

ポイントは至ってシンプルで
心を込めて丁寧に行います。

すると、普段無意識に
になっていた振る舞いに気づけます。

雑な習慣を減らしていけば、丁寧さが増す。
モノや加えるなら人に対しても
心配りが人並み以上に優れていくので
メンテナンスをする習慣はとても大切になると考えています。

「カバンの中のガジェット類」

画像4

今一度、日頃扱うモノへの
メンテナンスをしていくことを
おすすめしてみます。

それでは。
ありがとうございました。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?