見出し画像

コアラ、色白な黒ひょうに救われる

私、じつは、コアラだったんです。

驚きましたか?
そうですよね。驚きますよね。

前世がコアラっていう意味ではないんですよ。

🐨

お友達のピリカさんに
個性学鑑定をしていただきました♪

自分の個性につじつまが合うって
こういうことなんだなって
すごく楽しくてあっという間の時間でした。

最近、精神的に悪あがきを続けていた私ですが、
ピリカさんがキーパーソンだったみたいです。
一気にすっきりした感じがあります。

私の本質はコアラでした。
そして地球。
そして、ピリカさんは黒ひょう。
さらに言うなら、ピリカさんは色白✨
(これは必要のない情報ですが)
もしかしたら、黒ひょうには人を導くという
使命があるのかもしれませんね。

さて、コアラな私ですが、
表面はななななんと、ぞう🐘です。
ぱおーん。
どっしり構えて見えるんですね。
檻が壊せるタイプです。いざとなれば、ね。
(人から見るとぞうっていうことです)
でも当人は、
「そんな~、またまた~~」って
思っているんですよ。

ただこれね、わかるんです。
火事場の馬鹿力的なものだと思うんですが、
これが感情に左右されるようです。
大きな出来事に背中を押されて
思い切って安全な世界から飛び出す
ことができるっていうことなので、
いいことも多いのかもしれませんね。
普段が石橋とんとんとん、ちらっ、
とんどんとん、ちらっ、を続けるので
(叩きながら見て、また叩くみたいな)

🐨

ピリカさんがつくってくれた
個性学のシートに書かれていたことですが
だいたい当たっていました。

このことは、自分の個性に近い状態で
毎日を送っているということなんですって。
これはここ数年のことで、肩の力が抜けて
楽になったなって最近感じるのはそのせいなんですね。
そして、トラブルに見舞われると、きっと
長年培っていた、個性とは裏腹な違う要素が
暗躍してしまうに違いありません。
それで、違和感とか、苦しさ、とかを感じるように
なるんだなって、ピリカさんと話していて思いました。

その裏腹な要素も、私の一部、
私の個性なんだっていうことに救われたんです。

そうおもうと、自分が楽に考えたりやったりするって
本当に大切なことで、その感覚を大切にして
いけたらいいんだなって。

そして、今朝も、考え込みそうになったとき
「それ個性ですから!」という
ピリカさんの声が聞こえてきて

すーっとどきどきが収まりました。

ピリカさんの包容力はずば抜けています。
人の気質を感じ取る力も。
色白でとても明るくきれいな目で
じっと目が合うとどきどきしたりして💓
ありがとうございました。

そう、人には持って生まれた個性があります。
話が戻りますが、私はコアラ。そして地球。
自分らしく生きていきたいと強く思うのは
こういった個性のようです。

🐨

まったくの(笑)余談ですが、年末にトラオ家で
すごしていたときに、
夜中にコアラのようにくっついていく
わたしに困っていたトラオ氏
寝ているときは自由に動きたいんだ!と
熱弁したので、

ベッドが広ければいいんじゃない?

と冷ややかに言い放ちました、わたし。
だって無意識なんだもん。

そして、今度いつ行くかという
計画を立てていた折には

そのベッドのままでいいの?
わたし、ベッドの端っこで寝たくない
がまんできる?くっつかれるの?

と聞いてみました(笑)
トラオ氏吹き出していました💦

もちろん冗談ですよ。
まさか、これもコアラの特性なのかなと
ちらっと思った私です。

この記事が参加している募集

#noteでよかったこと

48,332件

#スキしてみて

526,955件

いただいたサポートは毎年娘の誕生日前後に行っている、こどもたちのための非営利機関へのドネーションの一部とさせていただく予定です。私の気持ちとあなたのやさしさをミックスしていっしょにドネーションいたします。