見出し画像

【小さな企画】大好きといってくれたあなたへ その5

今日から少し時間に余裕があります。
そののんびりさが、大好きです!

集中的に参加してくださった方をご紹介しようと
思っています。

こんなにいっぱい♡が届くなんて✨
感動です。

早速こちらの方から。
みんな大好きせきさんです!

せきさんといえば、放送作家さんです。
ですから、文章の切れは泣く子も黙る切れ味と
いわせてもらいましょう。
そしてすごい記憶力。私の下乳勘違いも忘れず
覚えています(私は忘れていた)

といきなり脱線してしまいましたが、

せきさんの大好きにやられてしまいました。
そう、ひとりカラオケ

私が一度やってみたいとひそかに思っていた
例のあれ、ひとりカラオケ。
知り合い中にきいても、私がカラオケにいる
ということを信じてくれる人はいないはず。
そのくらい無縁なんです。

と、また脱線、やだこまる。
ということで、ここからは大まじめに書きます。

さて、せきさん、90点以上取れた曲を
ストックするという挑戦を続けて、なんと今では

曲の数は600くらい。で、アーティストの数が170くらい。

ですって!!!!(そんな数の曲を歌えるなんて)
なんてったって、カラオケ歴が長いんですよ。
そして、高校生の時に大当たりに遭遇したんですって。
その話がまた楽しいんですよ。

せきさんのnoteを拝見していると、
すごく楽しくなるんです。
時には、すごく優しくなれる、
ぜひそんなせきさんワールドを堪能くださいね。

続きましては、といさんです。

以前よりお伝えしていますが、
私はお年寄りがとても大好きで、尊敬しています。

といさんのこちらの大好きを拝見して
私がしたことといえば、実は

泣いた

じ~~~んとしてしまって。

おじいちゃんがいらっしゃらないといさんが
すてきな山の案内人とであって、
アプローチしていく素敵なnoteです。

といさんがとても暖かくて
そして、90歳のおじいちゃんの
愛すべき姿がいきいきと伝わってくる
そんなとっても素敵なエントリーでした。

その中でこんな言葉がでてきて

誰かの仕事なしに生活は成り立たない。
自然も、農業も、畜産も、何もかも。
私の過ごしてきた時間とは違う。
甘んじて享受するばかりだったこと、
それに気付けたことに、今はただ感謝しています。

これを読んで、とても刺激をうけて
すぐに書いたのが、こちらでした。

といさんの感性がとても素敵なnoteに
わたしも一気に書くことができたことを覚えています。

といさん、すっごく素敵な気づきと
とびっきりの大好きをありがとうございました♪

続きましては、こちらの大好き♡

アナログおばさんまこぶーさんの
とってもあたたかい大好きが届きました♪

大好きな人に大好きってつたわるって
実は案外すごいことですよね。

素直に気持ちを伝えるのって恥ずかしくって
特に日本人という気質、文化の中では
とってもハードルの高いことだと思います。

私自身、娘に対してずっと大好きを連発し続けて
きたのですが、それでもやはり、最近では
あまり言えていないということにはっと気づいて
こちらのnoteを拝見してすぐにラインで

ねえねえ
ちょっと最近言わなかったんだけど

大好きだよ!

って娘に伝えました。

すると娘は

え?どうしたの?
ま、ありがとう

と返事をしてきました。
わたしも大好き!っていってくれたら
天にも昇る気持ちでしょうが、
ツンデレさまですから、ね。

そして、まこぶーさんのこのnoteに
栞のように挟まれているアンティークという
曲がとてもとても素敵な曲なんです。
ぜひ皆さん、聞きながら読んでくださいね。

今夜はスペシャル拡大版ということで、
このまま、もうお二人ご紹介します。

微熱さんです♪

はじめまして、という素敵な呼びかけで始まる
こちらの大好き、私思わず笑みがこぼれました。
微熱さん、参加してくださってありがとうございます♪

しかも、私たち運命だったらしいんです。
大好きって叫びたくてしょうがなかった微熱さんが
たまたま目にした、私のこの企画!ね♡

ホタテ(私も大好きです!ああ、食べたい)

タコの塩辛(塩辛はちょっと苦手)

とうもろこし(キタコレ!)

と続いて、このとうもろこしのレシピ、
かならずや実現いたしましょうぞ。

そして、そこからがすっごく素敵なんですよ。
微熱さんの文章、すごく楽しくて嬉しくて
なんだかいそいそしてしまった私でした。

みなさん、読んでね。

今日のトリ🐦を飾るのはバクゼンさんです。

バクゼンさんからは80年代の洋楽が届きました。
実は私は音楽はからっきしだめでして、
一方、トラオ氏はレコードに埋もれております。
なので、わたし、こうしてピックアップされた音楽を
聴くのがとても楽しいんです。知ることができますから。

というわけで、とっても楽しませていただきました。

バクゼンさん、それにしたって、すごい。
わたしたち、多分同世代だと信じておりますが、
未知の世界をたくさんみせていただきました。
炬燵でこれをみていたなんて!

「大好きを探すこと」が楽しかったと
書いてくださっていましたが、それだけで、
もう十分素敵なことですよね。
日常の中から、自分が好きなことを選ぶって
案外忘れがちなんですよね。

だから、こうして、楽しんでいただけて
読んだ皆さんも楽しくて、
わたしもとっても楽しくて、
イイこと尽くしですよね♡

明日も雨模様ですね。
私は明日も用事を済ませるために
あっちこっち行く予定ですが
明日もまた5名の方を紹介させていただく予定です。

大好きっていってみる

3日までお待ちしています♪

この記事が参加している募集

振り返りnote

いただいたサポートは毎年娘の誕生日前後に行っている、こどもたちのための非営利機関へのドネーションの一部とさせていただく予定です。私の気持ちとあなたのやさしさをミックスしていっしょにドネーションいたします。