let me introduce myself...

初めまして。ご覧頂きありがとうございます。私は大野秀子と申します。

現在は静岡県、富士市を中心に英会話講師や家庭教師、ゴスペル指導・
ボイストレーナーなどをしています。
簡単にではありますが、私の略歴です。

沼津市獅子浜生まれ
実家は富士宮市
0歳の時に両親は離婚

祖父の事業の失敗の為、川崎に転居
渋谷区笹塚にて幼少期を過ごす

9才から教会が主催している英会話教室に通う
家庭の事情で小学校を3回転校、渋谷区笹塚→横浜市金沢区釜利谷→
静岡県富士市

16歳からバンド活動を始める
1992 県立庵原高等学校 英語科卒業
1994 静岡英和女学院短期大学 英文学科卒業
1994 ヤマハ子どもの英語教室で英会話指導
1997 結婚 26歳で長女出産 離婚
2000 YAMAHA ポピュラーミュージックスクール、ゴスペル指導、
ボイストレーナー
2005 英会話E-com Leoya Music Factory スタート
2008 結婚 4年の不妊治療の後 2013年に 長男出産 
しかし妊娠中にパートナーに遺棄失踪され のちに離婚

ここまでは、先日プロジェクトを立ち上げ、募集してお陰様で達成出来ましたクラウドファンディングの「はじめに・ご挨拶」文章からそのまま引用しました。ここまで「note」に執筆していくにあたって公表する必要もないかと思いましたが、隠していることも疲れるので、敢えて自己紹介文としてそのまま貼り付けます。

そして「note」を書くのは、、、

自分の身に起こったことをカミングアウトする場所を長い間探していました。でも、頭の中ではフレーズはいくつでも思いつくけれども公表する勇気がない。それは私に関わった人たちの中で、それを私が明かしてしまったら傷付く人達がいたり、争いに発展してしまうかもしれない、、、ならば私が黙って時が経過してしまえば良いか、と。そんな事柄や物事や事件をたくさん抱えたらいつしか、自分が動けなくなっていました。
ー抑うつ性神経症
ー混合性不安抑うつ障害

おそらく直接の原因は妊娠初期にパートナーが失踪したこと、ビジネスの右腕に持ち逃げされたこと、そして出産、4月5日に出産して10日には現場に復活していたこと、事業の立て直し、長女は留学先で音信不通、2016年のゴスペルNYツアーの後には精神的な疲れが出て(この時に実際何があったのかはマガジンの中にいずれ執筆致します。)悪化し、この頃までには何度も事実上倒れていました。

その時のこと、

いや、もしくは子供時代、

さらに遡って、母一人子一人でやってきた母親のこと

そこまでを、書きつづる予定です。

誰も傷つかないことを主に祈って。

現在6歳の息子からはクリスチャンゆえに
「ママ!もういつ死んでもいなくなっても心配しなくていいからね。
僕にはイエス様がついてるから!」

そして19歳から家出を繰り返す長女のことを
「お姉ちゃんはもう先に天国に行っちゃったんじゃない?」
と、、、ヒヤヒヤするようなありがたい声かけを受け
私は、そうか、
「ああ、早目に終活をしなくては、、、」
終活とは年長さんの彼が理解できないことを書き残しておくこと、
私が長女には伝えたけど伝わらなかったことを私の言葉で彼が理解できる
時間に読めるように準備しておくこと。

Receive Love. Give Love. Repeat.
私がとても人生で苦手だったこと。

「それゆえ、信仰と、希望と、愛、この三つは、いつまでも残る。
その中で最も大いなるものは、愛である。」
コリントの信徒への手紙一 13:13 新共同訳

「Three things will last forever—faith, hope, and love—
and the greatest of these is love.」
1 Corinthians 13:13 NLT

一番大事なことが愛であるなんて
それだけが本当に取り扱いが苦手な科目で、
私が出来るようにしなくてはいけない課題。

Pay It Forward.
人生の幕を閉じるのに間に合うかどうか、
出来る限り自分が持っているものを分かち合い、
身に付けたスキルを人にshareしていくこと、
自分の手が届く範囲だけでもいいから
間に合いますように。









この記事が参加している募集

#自己紹介

230,124件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?