見出し画像

ノウハウは、そのノウハウ自体よりもその本質を見抜くことの方が大切という話

こんにちは れおるーくです。

今回は、ノウハウを学ぶときに
「一番自分に有益となる考え方」について書いてみたいと思います。

ノウハウ自体を鵜呑みにするとうまくいかない。

そしてまた、次のノウハウを追い求める。
この悪循環に陥入りがちになったりしてませんか?

そうなると、常にその人のノウハウそのものに依存してしまうようになります。

うまくいくこともあるし、うまくいかないこともあるだろうけれども、そうやっていつまでも依存していくようになってしまうのです。

これが有料コンテンツ販売の肝であったりするわけですが。。。

でも、本当に学ぶべきところは、「そこ」じゃないんですよね。

以下にその理由を解説します。

ここから先は

964字
ブログや有料コンテンツでは公開していない、成功と失敗すべてのノウハウを公開していきます。

Kindle出版の始め方から、毎月ロイヤリティが伸びていくノウハウ。ランキング1位のとりかたやベストセラー1位になった方法など、れおるーく…

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

よろしければサポートお願い致します!いただいたサポートは、エレとジラの作品制作などの活動費に利用させていただきます!