見出し画像

起業にお金が必要な理由【日々原 20 日目】

1円起業などという言葉があるが、
実際起業するにはある程度のお金が必要だ。

前提として起業における失敗については、
こちらの記事で書いたのでぜひ見て欲しい。

簡単に要約すると、
起業における失敗とは、挑戦を続けられない状況になること。

続けられない状況になる理由として
「お金」の問題は非常に多いと思う。

ビジネスではお金は基本的に先出し後入れなことがが多い。

例えば副業としてよく知られているせどりは
まず商品を仕入れるのお金が先に必要だ。

アプリを作る場合にしても同じだ。
アプリを動かすためのDBやサーバー代などを先に払わないといけない。

もしアプリが完成しても、
広告費に先にお金を払う必要がある。

この部分を私は甘く見ていた。

起業したらすぐに売上が上がるだろうという甘い考えを持っていたが
そんなパターンは滅多に無いんだなと気づいた。

次に挑戦するときはある程度お金を貯めてから挑戦したいと思う。


386 文字

日々原 について

〜日々の学びを原稿用紙一枚に〜
というキャッチフレーズのもと、
日々感じたことや、学びを note に 400 文字でまとめています!

今日は 20 記事目!
今の目標は 21 記事を突破することです🤩

目標まで残り 1 日🔥
気を抜かず、最後まで頑張りたいと思います!!

少しでも面白いと感じたら、Twitter のフォロー・スキをよろしくお願いします!!

自己紹介

木野伶音(18 歳)

18 歳
プログラマーになりたいという夢を持ち、大学に進学するつもりだったが、金銭的な理由で大学を諦める
夢を諦めないといけない悔しさを感じ「夢を誰もが叶えられる社会」を作りたいと思い起業を決意
高校を卒業後すぐに起業家育成コミュニティ fwywd に参加したが、そこで自分の力不足を顕著に感じ、社会で力をつけることを決意
今は、株式会社 EXJOY でのインターンを通じて知識やスキルを身につけている

Twitter やってます。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?