見出し画像

2024年ドラフト候補紹介!LEO主催 アマチュア会議 part4

お疲れ様ですm(_ _)m LEOと申します。
※こちらの記事は以前投稿させていただいた
LEO主催アマチュア会議(12月4週目)』を
5月26日現時点での情報を踏まえて紹介している記事になります。

12月最後の週のアマチュア会議です。
ということは2023年最後ですね。
23年ドラフトは読めなさすぎて悔しい思いをしましたので…。。
来年のドラフト会議に向けてしっかり準備していこうと思います!
では今週も始めていきましょう!

◇西尾 海純 投手(長崎日大高校)

氏名  西尾 海純 投手(にしお みいと)
投打  右投右打
体格  177㎝、75㎏
守位置 投手

最速147㎞を誇る九州No.1右腕と評される投手です。
得意球はカットボール。
奪三振能力が高く、九州大会出場を決める長崎県大会準決勝では8者連続三振を含む17奪三振完封勝利を挙げました。翌日の決勝戦でも完封勝利を挙げるなど完投能力の高い投手です。
1年時はセンバツも経験しており、実践で磨かれた投球術が光ります。
中学時は広陵のエースの髙尾投手と同じチームに在籍していました。
長崎県在住の私としては見逃せない投手です。


5月26日追記
長崎県大会を優勝し九州大会にも出場した西尾投手ですが、1回戦でセンバツ大会にも出場した熊本国府高校と対戦して1対2で敗れました。
西尾投手も7回からマウンドに上がり登板しています。
私は長崎県大会の準決勝を現地観戦しましたが、直球は常時140㎞前半を投げており、最速は143㎞でした。球場表示で149㎞が出ましたが、私が現地で観てる限りでは誤作動だと思っています。

◇福本 綺羅 選手(東海理化)

氏名 福本 綺羅 選手(ふくもと ひかる)
投打 左投左打
体格 178㎝、90㎏
守位置 中堅手、右翼手
出身校 明石商業高校

来年高卒3年目の福本選手。
高校時代から三拍子揃った選手として有名で投手として最速143㎞を計測する肩を持っています。
23年都市対抗野球では打率.500をマークし、目覚ましい活躍をした新人選手に贈られる若獅子賞を獲得しました。
今年横浜DeNAに1位指名された度会選手も若獅子賞を獲得しておりプロ入りへの登竜門と言われるような賞です。
来年の活躍も期待しています。


3月に行われたスポニチ大会で注目を一気に集めました。やはり彼の足は特別なのだなと改めて感じました。
1塁到達タイム3.8秒台、2塁到達タイム7.9秒台とプロ野球でもトップクラスのタイムを記録しています。
打の方でも4打数4安打を打った日もある等、確かな成長を見せている福本選手、高卒3年目という点も好ポイントですね。


来年もアマチュア会議は続けていこうと思っています。
歳を取ると時間が短く感じるものであっという間に選抜大会がきそうです。。
選出校が決まったら各地区の注目選手を取り上げるのもいいかもしれませんね。

この記事が参加している募集

#高校野球を語ろう

2,034件

#野球が好き

11,070件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?