見出し画像

双極性障害を抱えながら歩む人生(4)

5:30に起きるつもりが、目覚ましを間違えて5:00にかけてしまい、睡眠時間5時間で目が覚めてしまった。

土日は5:00からのラジオNHK第1の「マイあさ」に、私の推しの畠山智之アナと渡辺ひとみキャスターが出ているので、ラジオをヘッドフォンで聞きながらこのnoteを書いている。

5時間睡眠といっても、夜寝る前に数時間うたた寝してしまったので、トータルでちょうど7時間くらいだ。

本当は朝起きたらまず、布団の上で「寝ながらヨガ」をすることにしているのだが、最近朝寒くなってきてやる気が起きない。結局コーヒーを飲んでいる。そして、この間までは5時半に朝散歩に出かけていたのだが(寝坊したりしてサボることも多々あったけど)今は5時半に出かけるとまだ暗くて、写真が撮れない。(モチベーションを上げるために、朝散歩にデジカメを持っていって、風景や花を撮るのを楽しみにしている)

今日は日の出は5:42だそうだ(東京)。6時になったら出かけるつもりでいる。

昨日もシャワーを浴びれなかった。夕食後に浴びる予定だったのに。

夕食を食べている時に「よーし、食べ終わったらシャワー浴びるぞー」と自分に言い聞かせていれば良かったと思うのだが、その時はすっかり忘れていた。夕食後に思い出したが、億劫でしょうがない。

そして、疲れてしまい一度横になったら、そのまま寝てしまったというわけだ。

23時頃目が覚めた時に浴びれば良かったのだが、その時も自分にいろいろ言い訳をして入らずに寝てしまった。

3日入ってない。頭からはフケが出るし、脇が臭い。今日こそ入りたい。でも、夕食を食べたら絶対めんどくさくなる。

娘の中間テストの成績が良くなく、厳しい父親が「18:30まで必ず勉強しろ」と勝手に決めてしまったので、私の夕食の時間が今までより遅くなってしまった。遅くなればなるほど、食べ終わってからの時間的余裕も、精神的余裕もなくなる。

今日は夕方のうちに入ってしまおうかと思う。

うつの人間にとって、入浴は大問題だ。私のアメブロも「うつ お風呂」で検索して見に来てくれる人が結構いる。うつの人(うつ病、双極性障害のうつ状態など)の10人に9人は、お風呂に入れなくて困っていると思う(私の体感)。

精神科医ってそういう問題を真剣に考えてくれてるんだろうか。

訪問看護の看護師が、毎回「お風呂、何日おきに入れてますか?」と聞いてくれるので「3、4日に1回です」と正直に答えると「あ~、それだけ入れてればいいですね」と言うのだが、いいのか?

まあこの時期は汗ダクダクにはならないので、毎日ではなくてもいいかな、とは思うけど。

健康な人は当たり前のように毎日入ってると思うと、数日に1回しか入れなくて、しかも入ってもちゃんと体も洗えない自分がダメ人間に思えてくる。

そういえば精神科の入院病棟の入浴はどこでも週2回だ。(引っ越しが多かったので、北海道と群馬と長野で入院経験がある)あれはいずれ、毎日入れる患者が少ないからなのか?それとも掃除や準備がめんどくさいからなのか?どっちも?

男女別に曜日と時刻が決まっているのだが、お風呂の日に体調がいいかどうかはわからず、入れない日もある。1回入れないと1週間入れなくなるというわけだ。

病棟から出なければ、空調管理されてるから大汗かくわけでもないので、1週間に1回でもまあいいか…という感じだが。

精神科の入院病棟って特殊だ。精神科以外の病気で長期入院したことがないので、勝手に特殊だと思っているところもあるかもしれないが。

変わったところの一つは、毎週水曜日(今の病院)の朝になると、自分たちでリネン交換をするのだ。最初に入院した病院では、リネン室からリネンを出して配るのまで、古参の患者が担当してやっていた。

入院患者といっても、体が動かせないわけではないので、やれることは自分でやれってわけだ。

でも、物理的に体が動かせても、めんどくさい…。どうしてもできない時は、ケアワーカーさん(日本語で何て言うのかわからない)がやってくれる時もあるが、ケアワーカーさんにも当たり外れがあって、やってくれないこともある。

相部屋だと、調子のいい患者が調子の悪い患者のベッドのリネン交換をやってあげたりすることもある。持ちつ持たれつだ。

話が中途半端だけれど、そろそろ朝散歩に行くので、今回はここで終わりにしようと思う。

コメントいただけるとありがたいです。


まだまだひよっこライターなのに、既に「サポート」してくださる方が現れました。 応援の意味と思い、感謝を忘れずに楽しいnote生活を続けていきます。