見出し画像

【職場の教養】2023年08月17日 語尾に表れた不安

先月より営業部に異動になったAさんは、先輩に同行し、初めてお客様の会社へ営業に行きました。
営業先でAさんの製品を説明する様子を見ていた先輩から「語尾に『~と思います』が多いね。相手を不安にさせないためにも、自社製品を自信をもってお勧めするようにしよう」とアドバイスされました。
〈商品知識…(以下略)

出典:倫理研究所 職場の教養2023年8月号より引用

【今日の心がけ】
努力を重ねましょう


【1】このnoteについて

職場の教養を導入している某サービス業の会社で15年間勤務していました。その15年間で得たノウハウを元に、自分の話したコト、ほかのヒトが話していたイイ話をまとめ、そのまま話せるスピーチ風にして紹介しています。

それってサービス業向けのスピーチ内容じゃないの?

と思われるかもしれませんが、有料記事に書かれている内容は、業種、性別、年代を問わず誰でも話せるような内容にリメイクしています。
ですので…

①職場の教養を読んでも感想が思いつかない
②朝礼当番の日が憂鬱
③いつも同じようなスピーチになる

という方は読んでみて欲しいです。
朝礼当番が月に2回以下の方は…

自分の朝礼当番の日だけ単品購入(100円)
それ以上の回数の方は定期購読(月/299円)

が、おススメです。
毎日更新していますのでぜひご登録をお願いします!

【2】 著者の個人的な感想

今日は『~と思います』という内容ですが…。実はコレ、有料記事を書くときにいつもどうしようか悩んでいるコトなんです。

ご購入いただいている方はおわかりだと思いますが、ほぼすべてのスピーチ内容が『~と思います』で終わっているんです。

私のnoteへお越しくださる方はおそらく、『朝礼がキライ』『話すコトに自信が持てない』と、ちょっと後ろ向きな気持ちで朝礼に参加している方が多いと思います。例えば今日の心がけの内容なら、ひとしきり話したあとのシメで…

『Aさんを見習って努力し、自信をもって働きます!』

なんてコトを、背筋をピンとして、爽やかな笑顔で、自信を持って、みんなの目を見て話せますか? …私はできませんでした。いや、ちゃんと努力はしますし、仕事もソツなくこなすんですけどね。張り切ってる自分がイヤというか、真面目ぶってるようでイヤというか…。きっと読者さんならわかってくれるはず!

…というワケで朝礼では。
話しのネタだけを求めて私のnoteに辿り着いたポジティブな方は、私の書いた記事の語尾を『~します』と、言い切りの表現に変えて話してみてください。
そうでない方は、『~と思います』と口では言っていても、笑顔だけは忘れずに話しましょう。表情が明るいだけでもプラスに伝わるはずです。

有料記事は30秒から1分で話せるスピーチ風に原稿を書いています。
ぜひご購読をお願いします!


【3】 意見を述べてみよう

仕事をしているときは、「します」「できます」または「わかりません」「できません」と、言い切りの表現を…

ここから先は

630字

¥ 100

よろしければサポートお願いします! いただいたサポートはクリエイターとしての活動費に使わせていただきます!