見出し画像

【職場の教養】2024年01月01日 新しい芽

 新しい年を迎え、「あけましておめでとうございます」という挨拶が交わされることでしょう。
 語源は諸説ありますが、「お互い無事に新しい年を迎えられて、めでたいことです」という意味が込められていると言われます。
 「めでたい」は、「喜ばしい」という意味があり、就職や結婚、誕生日など、誰かを祝う際には「めでたい」、「おめでとう」という言葉がかけられます。また、特に妊娠や出産などを称して「おめでた」と言います。
 「めでたい」という言葉は、当て字で「芽出度い」とも書きます。新年を迎えたり、出産して新しい家族ができたりすることは、「新しい芽が出た」ともとらえられるのではないでしょうか。
 令和六年がスタートしました。家族や同僚など、自分に関わる人の幸せを願うと共に、一人ひとりが目標を持ち、その芽を育てて花を咲かせ、実を結ぶ、そんな一年としたいものです。

今日の心がけ◆希望を掲げてスタートを切りましょう

出典:倫理研究所 職場の教養2024年1月号より引用


このnoteについて

職場の教養を導入している某サービス業の会社で15年間勤務していました。その15年間で得たノウハウを元に、自分の話したこと、ほかの人が話していたいい話をまとめ、そのまま話せるスピーチ風にして紹介しています。

でもそれってサービス業の会社で
話してた内容でしょ?

と思われるかもしれませんが、有料記事は業種、性別、年代を問わず誰でも話せるような内容に変えています。ですので、

・職場の教養を読んでも感想が思いつかない
・朝礼当番の日が憂鬱
・そのまま読み上げるだけで終わらせたい

という方は読んでみてほしいです。
毎日更新しています。ぜひご購読をお願いします!

#職場の教養 #朝礼 #朝礼が嫌い #朝礼で声が震える #スピーチ #朝礼当番 #話のネタ #相手に伝わる話し方 #仕事の話をしよう

【1】 著者の個人的な感想

皆様、あけましておめでとうございます😊
よい年末を過ごすことができましたか?

昨日もそうだし今日も朝礼がある…という方も何人かいらっしゃると思います。年中無休の会社に勤める読者様のために、今年も元日から毎日投稿していきますよ! 本年もよろしくお願いいたします。

…と書いてますが、更新日の都合で大晦日に書いてアップしてますけどね笑。

さて、私の今年の年末年始はなにも予定がなく、24年ぶりに休日の新年を迎えることができます。大晦日もお正月も家にいるのって変な感じです。なんだか子供に戻った気分…になれないのはお金のしがらみのせいですね苦笑。

今年でフリーランス3年目に突入するわけですが、これまでは明確な目標を持っていたわけではなく、仕事がなくなったら単発バイトすればいいやとか、どうにもダメだったら転職するかとか、そんな後ろ向きな働き方をしていました。それでもおかげさまで生活できるレベルの収入は得られるようになりましたが、前職からはかなりの減収です。

お金がすべてではありませんが、お金がなければ生活できないのも事実です。今年は「時間とお金の両方を手に入れる」ことを目標に、達成までの道筋を決めてスタートし、来年の今日は穏やかな気持ちでお正月を過ごせるようにしたいですね。

さて朝礼では。

皆さんは今年の目標を立てましたか? どんな目標でもいいので今年1年の目標を立てて元日初日に会社の皆さんに宣言してみましょう。
また今日だけなら、職場の教養の内容をスルーして、新年の挨拶と「今年も頑張る」みたいなポジティブなやる気だけを見せつけてスピーチを終わらせることもできます。ネタに困ったら勢いで乗り切りましょう。


有料記事は30秒から1分で話せるスピーチ風に原稿を書いています。ぜひご購読をお願いします!
読んでもらえることが励みになりますので、ぜひスキ♡とフォローをお願いします!


【2】 意見を述べてみよう

皆さん、あけましておめでとうございます!
今年一番の朝礼でちょっと緊張していますが、今年も…

ここから先は

539字

¥ 100

この記事が参加している募集

よろしければサポートお願いします! いただいたサポートはクリエイターとしての活動費に使わせていただきます!