定時上がりはなし、、、?

以前事務職に勤めていた時の話です

初めての事務職
慣れない日々

社員は基本勤続年数が長い方が多く
平均で10年以上勤めているのが当たり前で
もちろん職場の人間関係も出来上がっているので
初めは中々馴染めずにいました

また勤務時間が8時〜17時で私は17時までに仕事を終わらせて定時には上がっていました

他の営業の方などは仕事が残っていて残業をしてる人もいましたが私は仕事が終わったので上がっていました

とある日上司(A)に呼ばれ
(A)定時ぴったりに上がるのはあれだから
少し残って欲しい
(私)??仕事は終わらせているのになんで残る?のかなとまず思いました
(A)他の人も残ってるから
(私)他の人は仕事が残っているから残業をしてるだけじゃないのかな?と頭の中で思いました
が直接上司には言えませんでした

他に仕事が残っているなら
少し残って残業するのはわかりますが
やる仕事を全て終わらせているのに残るのが理解できないし他の人が残っているから残る?
それもよくわかりませんでした

有給を取る時も周りに気を使いながら
取るという感じで
休みすらも取りずらいのはどうなのかなとも思いました
私が思うのは一人一人が取りたいときに取れる環境になれば休みを取得したいタイミングで取れるしまず休みを申し訳ないという気持ちになるのがどうなの?と思います

業務内容にはお昼前に社員の方のマイコップがありそれにお茶を入れ準備するなど
なんだかやり方が昔だなと思いました

そんな事が続き退職をしましたが
やはり仕事は働いてみないと中のことがわからないし今後新しい方が入ってもこう言ったことが理由で辞めてしまうのではないかな?と思いました
これは自分の感想ですが、、、笑

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?