Momo@中学教員

🐰社会人2年目・教員1年目 🐰英語科中高免許 🐰趣味は音楽を聴くこと、ホットヨガ

Momo@中学教員

🐰社会人2年目・教員1年目 🐰英語科中高免許 🐰趣味は音楽を聴くこと、ホットヨガ

最近の記事

  • 固定された記事

はじめまして!

momoと申します! 社会人としては2年目、 教員としては1年目です。 とある私立の学校で中学英語を担当しています。 6月なのに桜の写真で失礼します笑 今回は なぜnoteを始めたのかに関してお話しできればと思います。 なりたくてなったこの職業。 学生時代から頑張って取った教員免許。 この仕事についたことを後悔は全くしていません。 職場の先輩方も優しい方が多く、 プライベートで関わっている家族、友人なども あたたかく接してサポートしてくれます。 ただ、体力がつい

    • クラスコントロール

      日々の業務お疲れ様です。 本日は6月になって いい意味でも、 悪い意味でも 慣れが出てきている、 今悩んでいることについて 書きたいと思います。 題名にもありますが、 クラスコントロールが難しいです。 中学生を受け持っているのですが、 3年は真面目な生徒もいれば、 不真面目な生徒もいます。 (どの学年もですが) ただ、授業を妨害するような生徒はいません。 寝ているか内職をしているか。 たまに授業始まるまでに準備できていない、 私語をしてしまう生徒もいますが、 注

      • 教員になったきっかけ①

        学校行事で多忙だったこと、 週末出勤日があったこと、 テストの作成に追われていたことから なかなか更新できていませんでした💦 さて、今回は前回の続き なぜ教員になったのかについて話せたらと思います。 大学受験の時まで話は遡るのですが笑 高校ではお友だち関係に恵まれていました。 社会人になって今でも時々会える人がいます。 中学時代は人間関係でトラブルが多かった私にとって、とても喜ばしいことでした。 一方で勉強に関しては、中学よりも落ちこぼれていきました笑 結局志望

      • 固定された記事

      はじめまして!