052赤川Haruhito

052赤川Haruhito

最近の記事

素材、造形1 ダンボール

2024/4/25 今回の講義では、限られたダンボールで人が1人乗ることが出来る踏み台を作りました。 事前にダンボールの厚さや切り方を学び、作業に取り掛かりました。 最初にメモを元に作りたい踏み台を決めました。 今回、「できるだけ少ない資材で作る」という目標でした。 乗れる、耐久、三角形 というキーワードの元から、普段の生活にあるもので学べるものが無いかと考え、橋を思いつきました。 三角形は、外からの力が加わっても曲げる力が生じないため変形がしにくいという性質が

    • 素材・造形1 キューブ

      1日目 4/18木曜日 スチレンボードから横10mm縦40mmの板を1枚。 縦10mm横10mmの板を取り出します。 初めての作業でミスをする可能性があるため これをもうワンセット切り出しました。 2日目4/20土曜日 切り出した素材をさらに細かく切り分け講義で習った用にカッティングしていきます 楽しい過ぎと集中のし過ぎで写真を撮ることをで途中から忘れてしました。 ボンドを板の塗りめに合わせペタペタとくっつけて行き、固めるためにマスキングテープで固定し1日目寝か

      • ノギスでの測定方法

        ノギスとは長さの測定器0.05mmまで測定することができ、 ノギス一本で物体の外側、内側、段差、深さの4つを計測することができる道具である。 ・結果机の厚さは30.65mmという測定結果となりました。 目盛の読み方 目盛の読み方として副尺目盛り(バーニャ)の0のところで本尺の目盛を 読み込みます。 本尺と副尺の目盛りが一致して尚且つ、直線に見えるところを探しバーニャの数字を読みます。 測定値は二つの読みを合計した値です。

      素材、造形1 ダンボール