見出し画像

独学?スクール?それぞれの選び方

社労士の資格を取ろう✊

っと思った時にまず最初に決めなくてはいけないこと、それは通学、通信、独学etcといった勉強の軸を何にするかです。ここではそれぞれのメリットデメリットについて考えてみたいと思います。

メリットについて

通学…その都度質問ができる
   勉強の仲間が出来やすい
   教材がスクール生用のもので見やすい

通信…スクールの近くでなくても利用できる
   通学よりは安価で諸々サポートが受けられる

独学…金銭的に一番安価で済む
   勉強のペースが自分のペースで進められる

デメリットについて

通学…値段が高くなりやすい
   授業時間に合わせて通学しなくてはならない
   スクールのペースで勉強が進んでしまう

通信…質問にタイムラグや回数制限がある
   通学に比べ一人で勉強している感を感じる

独学…市販のテキストなので使いにくい
   わからなくても問い合わせ場所がない
   ペース配分がわからない

※あくまで主観+私の周りの意見集約したものです、もちろんスクールによってサポート体制も違うのでこのスクールとは違う…等々はご容赦ください🙇‍♂️

ここからどのような人にどれがいいか❓についてですが、

通学…法律に初めて触れる人にお勧め、飽きっぽくて続かない人にも周りの熱が伝われば一年間走り続けやすいです。

通信…法律に馴染みがあって、スクールベースの勉強で進めたい方にお勧め。ただ、意志が弱いと途中から開封しきれなくなってしまうことも…😅

独学…国家資格や法律に慣れている方にお勧め。市販テキストは噛み砕いて書かれている部分がスクール用に比べて少ないので、多少の法律用語等への柔軟性を持っていないとわからないまま先に進んでしまうことになりかねないです😖


私は自己紹介にもある様に、法律無知、実務なし、資格もそこまで難しいものを持っておらずに昨年6月から市販のテキストを購入して始めましたが、やはり理解できずに苦しみました。

9月のスクール開校からは毎週質問に行き、わからないものを潰す作業ができてなんとか合格レベルまで持って行けたと思っているので、私の様な知識レベル+飽きっぽい性格の人には通学がいいのかなと思います😄

ちょっと長くなりすぎたので次はどこのスクールがいいか?について話させてもらおうかと思います😄

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?