見出し画像

ボカロ紹介 20230606


やっぱり本調子に戻らないなあ。変な寝方をしたせいかも。


6/6は、梅雨前線の活動が活発になり、西日本を中心に雨の降る所が多くなります。九州南部などは激しい雨に警戒が必要です。北日本は東北を中心に晴れて気温が上がります。


6/5のボカロ紹介と日記はこちら。


<日本初の女性専用アパート完成日>

6/6は、日本初の女性専用アパートが完成した日です。

1930年6月6日、東京都豊島区大塚に日本初となる女性専用アパートが完成しました。

1階には店舗が入り、2階から上が居住区の5階建てアパート

で、当時はまだ少なかった鉄筋コンクリート造りの建物でした。

また、各部屋はワンルームながら入居時に

和室
洋室


の部屋が選択できたり

大広間
娯楽室
娯共有スペース楽室
応接室
30人規模の大浴場


があったりと、他にはない充実した設備となっておりました。

ちなみに、価格は

近隣で一軒家を借りる平均相場が、約12円/月

だったのに対し、女子アパートは

4畳〜6畳のワンルームで、約10円〜16円/月

と割高だったにもかかわらず、応募者は殺到し人気は絶えなかったそう。


<お絵かきAI>

玄関に立つミクさん
玄関に立つリンちゃん
玄関に立つミクさん
玄関に立つリンちゃん
室内のミクさん
室内のリンちゃん
室内のミクさん
室内のリンちゃん
室内のミクさん
室内のリンちゃん
ベランダのミクさん
ベランダのリンちゃん
ベランダのミクさん
ベランダのリンちゃん

アパートを内見するミクさん・リンちゃんを描いてもらいました。

プロンプトは「アパート」「ボカロ制服」と指定。追加で、「玄関ドアの外側」「室内を見て回る」「べランダで空を見る」を使い分けています。


<ボカロ曲紹介>

【GUMI sweet】スイートフロートアパート【オリジナル曲】

ニコ動版:2011/10/24、YouTube版:2013/11/4 家の裏でマンボウが死んでるPさん

約束するよ スイートな日々を
浮かび上がるくらい楽しい毎日を

家の裏でマンボウが死んでるPさんは、代表作「クワガタにチョップしたらタイムスリップした」等から分かるように、ネタ曲で名が挙がる第一人者。2009年から現在まで投稿を続けているベテランです。

この作品のタイトルは普通に見えますが、実際はタイトル詐欺もいいところのネタ曲まっしぐらw 

とあるアパートの住人達を解説していく歌詞。一癖も二癖もある……というより、イっちゃってる連中が揃ってます。曲の後半ではさらにカオスな事態となり……あなたもいかがですか。入居者募集中ですよ! 


体力回復に努めます。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?