見出し画像

病気の9割は歩くだけで治る! 著者:長尾和宏

2020年6月に乳がんを告知されて、(今は凄く元気です^^)西洋医療だけでなくホリスティックに病気と向かい合う中で出会ったヒト、モノ、コトを紹介しています。
誰かのお役に立てれば幸せです。

歩く。
なんでこんな簡単なことが出来なかったのだろう。
今では習慣となった歩くことが大切だということに、病気になって気づかされるとは思いもしなかった。
病気の予防や治療になることはもとより自然を感じて歩けば心も晴れやかになるし素晴らしい自然に感謝する神聖な気持ちにもなる。
これまで健康管理より他の事を優先していた訳だけど、考えを改め歩くことになるきっかけになった一冊です。

  医療 という のは、 本来、 食事 療法、 運動 療法 が あっ て、 3 番目 に 薬物療法 が くる はず なのに、 ここ 数 十年、 薬 が いちばん 上 に なっ て い ます。 それ は いかが な もの か――。 くすぶる 想い が、 ずっと あり まし た。   そもそも 医学部 を めざし て ながら 働い て い た 時代 から、 ずっと 引っかかっ て い まし た。
-----
  歩く こと で 筋肉 や 骨 が 丈夫 に なれ ば、 年 を 取っ てから 膝 が 痛い、 腰 が 痛い といった こと も 少なく なり ます。   認知症 だって、 歩く こと で 防げ ます し、 たとえ ボケ が 始まっ ても 歩け ば 良く なり ます。  2 人 に 1 人 が かかり、 国民 病 と いわ れる がん も、 歩く こと が 予防・治療 になり ます。   喘息 や 膠原病、 脳 過敏症 といった 免疫 系 の 病気 も 歩く こと で 良く なり ます。   不眠 や うつ も、 精神科 に 行っ て 薬 を もらわ なく ても、 歩け ば 良く なり ます。   介護 が 必要 になり つつ ある「 要 支援」 の 人 も、 歩け ば、 要 支援 を 卒業 でき ます。
-----
『病気 の 9 割 は 歩く だけで 治る』 という 本書 の タイトル の もと に なっ て いる のは、 外来 で 患者 さん を 診 て いる 町医者 として の 実感 です。 一部 の 病気 は 別 として、 日頃 診 て いる よく ある 病気 の 多く は、 歩く こと が 治療 や 予防 の カギ に なっ て い ます。

病気の9割は歩くだけで治る はじめにより


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?