見出し画像

今日覚えたい表現

満月

今日は全国的に「満月」のようです。
満月ってどういうの?

日本語と同じ発想で、「満ちた」「お月さま」ですよ。

「満ちている」と言う形容詞は "plein" が担当します。
月 lune は女性名詞なので、plein → pleine と形を変えます。

満月というのは、科学的に説明がつくので、絶対的なことを伝える定冠詞が使われます。

「今日」は aujourd'hui ですが、残念ながら役割は「副詞」なので、文の主語になることはできません。
そんな時には、ほぼ意味を持たない提示の表現 C'est を使いましょう。

Aujourd'hui, c'est la pleine lune.

ちなみに「新月」は "la nouvelle lune" です。
そのまま(新しい月)ですが、学習しないと遭遇しない表現ですよね。

必要な情報は探しに行かないと、出くわさないのです。

満月:la pleine lune
新月:la nouvelle lune

で、三日月は?
調べましょう!

ご参考まで

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?