見出し画像

今年は水族館を作ったよ! 探究サマースクール2024

今年も実施しましたラーンネット探究サマースクール。テーマは「森の水族館」
総勢21名の子どもたちが六甲山の大自然の中にあるのびのびロッジで2泊3日過ごして、たくさんの水の生き物を工作し、水族館を作り上げました。

 ラーンネットのサマースクールで大事にしているのは子どもの「やりたい」です。ナビゲーターが何を作るのかを決めるのではなく、あくまでイベント当日に子どもたちから出てくる「〇〇を作りたい」を実現するためにナビたちが伴走します。そのため、当日にどんな要望が子どもたちから出るのか分からないため、ナビとしてもわくわくドキドキです。

 しかし、子どもたちの要望が分からないからといって、ナビが事前に準備をしない訳ではありません。
まずはナビたちの方でも、どんなアイデアが楽しそうかを話し合います。
「工作だけではなく、演劇もいいよね」「部屋全体が水の中っていう設定はどうだろうか」「流しそうめんを作って魚釣りをするのは」
と、こちらも自由に発想をしてみて、子どもたちからどんなアイデアが出てきても負けないようにしておきます(笑)

その上で、テーマ全体のコンセプトをつくります。
今回は「森の水族館」だったので、「水の生物の命の連鎖を表現したい」「体験型の展示物がいいよね」など大きな方向性をナビ内で共有します。

もちろん出てきたアイデアは仮のもので、実際は当日の子どもの「やりたい」で決まります。

そして、子どもたちのどんなアイデアにも対応できるように、材料・工具も幅広く集めておきます。
また子どもたちにインスピレーションを持ってもらうように、いろんな本を準備したり、初日の午前中には水族館を訪れて実際の魚を見る予定を入れました。

図鑑だけでなく、絵本や写真集などイメージが湧きそうなものを準備しました。

それでは、どんなサマースクールになったかをダイジェストでお伝えします!

 8月2日、わくわくハウスに21人の子どもたちが集まりました。
さあ、待ちに待ったサマースクールがスタートです!

 学校内に学生さんが作った水族館があるということで、まずは神戸動植物環境専門学校へ。中へ入るといくつもの水槽があり、子どもたちは大興奮!!

ひとつひとつの水槽の前で説明をしていただきましたが、説明中に「もう知っているよ!」「この魚の特徴はね...」と職員さんや学生さんもびっくりするほど物知りな子どもたち(笑)

 最近やって来たというクラゲの赤ちゃんやコバンザメの餌やりの様子も見せてもらいました!

水族館を後にした子どもたちはバスに揺られてのびのびロッジへ!

お弁当を食べ、アイスブレイクで子どもたち同士も仲良くなったところで工作タイムです。

スタッフが事前に準備した工作の見本を見せながら「こんなものが作れるよ」と紹介しましたが、子どもたちは一目散に材料コーナーへ行き、想い想いに手を動かして自分たちの作りたいものをどんどん作っていきました!子どもたちの意欲と想像力ってすごい!

その後、子どもたちと「どんな水族館を作ろうか?」と作戦会議
太平洋、危険な生物、アマゾン、マングローブ、深海、魚迷路、ゲーム等のコーナーを作ることに!好きなコーナーに分かれグループごとになにを作るか話し合いをしたら制作開始です。

太平洋チームは、「でっかいジンベイザメを作る!」と意気込み、4mもの巨大ジンベイザメを作ることに!ジンベイザメは材料を集めるのも大変でしたが、立体的にするのも難しかったです。それ以外にも生き物をどんどん作っていきました。

ジンベイザメを制作中!

魚迷路チームは、段ボールや机、パーテーションを使ってどうコースを作ろうか...

迷路のコースを決めています

深海チームでは、チョウチンアンコウやチンアナゴ制作に夢中な子どもたち。ブラックライトと蛍光塗料を準備していたので、光る生き物たちがどんどんできてきました。塗料がカーペットにこぼれ「光るカーペット」!?!なんてハプニングも...(笑)
どんどんみんなが作っていくのですが、それぞれの思いがぶつかり揉めることも何度かありました。そのたびに話し合いをしながら相手の思いを知り、解決法を考えていきました。

どのチームもみんなの『やりたい!』を形にするためにアイディアを出しながら制作を進めました。
作りながら水族館のイメージがどんどん膨らんできているようでした!

 自由時間になると外へ飛び出していった子どもたち。

はじめは、アスレチックを怖がっていた子も数回遊ぶうちにできるようになり楽しそうに遊んでいましたよ〜。とにかく外で遊ぶのが楽しいようで、時間があると「外に行っていい?」と聞く子がたくさんいました。

ご飯は生活班の友だちと一緒に食べます。みんなで食べるとおいしいね。

お腹いっぱいになった後は、プールで遊ぶ子どもたちも。

その後ろには夕焼け空が広がっていました。

水族館作りだけでなくアジの3枚おろしに挑戦した子もいます。魚をさばくのは初めてという子がほとんどでしたが、怪我することなく何とか最後までやり遂げました。

2日目の夜はバーベキューを楽しみました。最後はマシュマロを焼いてクラッカーに挟んでチョコレートと一緒に食べました。

夜になっても、まだまだ体力の有り余る子どもたち!
お風呂の順番を待つ間にイルカなりきりチャレンジが始まりました(笑)
1人ずつ順番にフラフープの中にダイブ!引っかかることなく抜けることができるとみんなで「ナイスイルカ〜!!」と大盛り上がり!(笑)
何度も何度も何度もチャレンジし、上手になる頃にはみんな汗だくに...

お風呂に入ってさっぱりした後は、アイスを食べて、トランプをしたり本を読んだりそれぞれ時間を過ごしながら就寝時間まで目一杯遊んでいました。

最終日は家族のみんなに水族館に遊びに来てもらいました。その時の様子は次号で紹介します。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?