マガジンのカバー画像

知らなきゃ損する英語の現実

10
日本では英語業者の宣伝に騙されている人たちがたくさんいます。投資として英語を学ぶのであれば、その前に理解しておくべき現実があります。
運営しているクリエイター

#英語教育

英語の現実①英語は論理的な言語?

Q. 英語は論理的な言語なの? A. 言語自体に論理的もなにもありません。 論理とは人間の思考…

7

英語の現実②英語は知識教養?

Q. 英語は知識教養なの? A.英語は知識教養ではありません。 英語とは人類にたくさんある言…

1

英語の現実③英語を学べば頭が良くなる?

Q. 英語を学べば頭は良くなる? A. 多分なりません 英語学習は「頭をよくする」と言われるこ…

6

英語の現実④英語ができれば仕事につながる?

Q. 英語ができるようになれば仕事の選択肢が増える? A. 仕事の選択肢は英語以外のあなたの能…

8

英語の現実⑤英語ができれば海外で働ける?

Q. 英語ができれば海外で働ける? A. あなたの人生と能力次第です。英語だけ出来ても駄目です…

5

英語の現実⑥英語ができれば出会いが広がる?

Q. 英語ができたら外国人と付き合ったり結婚できたりしますか?世界中の人と友達になれますか…

8

英語の現実⑧趣味で英語を学ぶなら?

Q. 趣味で英語を学ぶなら良いんじゃないの? A. 当然良いに決まっています。 基本的に趣味というものは他人に迷惑をかけなければ何をやっても良いのです。ゲームしてもいいし、ダーツでもジャグリングしてもいいです。電車の写真をとっても良いし、ダンゴムシを集めても良い。もちろん英語を勉強して映画やドラマを字幕無しで見ようとするのにもなんの問題もありません。 言語とは人間なら誰でも学べるものです。脳の言語野に多少の障害がある人でさえ、時間をかければ誰でも必ず出来るようになるのが