「焦り」という感情はどこからくるのだろう?

昔の人々は危険から身を守るためだった。

では、今の私たちは?

時計という機械の秒針や日付の概念。

それが「焦り」の感情を生み出している。

「便利」は「自然の感情」をもっていったみたい。

今一度、自分の「焦り」を見つめ直そう。
画像1

私の記事を気に入ってくださり、ありがとうございます!いただいたサポートはより良い文章を書くための勉強(本代)に使わせていただきます。