見出し画像

買ってよかったもの [2]

「買ってよかったもの」記事を見るのが大好きで、去年初めて自分でも書いてみたのだった↓ 

今年も「買ってよかったもの」シーズンが来たようなので(嬉しい)、その2を書いてみる↓ 順番はテキトー。


瞬間日記アプリ

あ、しょっぱなから無料ものだ。

よざひかるさんが『ドングリFM』で話していたのを聴いて、すぐスマホに入れた。開く→書く、が速いのが嬉しい。

これまでは標準メモアプリに残してたちっさなことたちを、今は瞬間日記アプリでサクッ、サクッ、と記録しておいて週末にまとめてEvernoteへ送っている。だいたいしょうもないことなんだけど。


Mac mini

『Rebuild』でAppleの新製品か何かの話をしているときに「Mac mini」という言葉が聞こえて、なんと私はこれによって初めてノートパソコンとiMac以外のMacの存在を知ったのです。Appleのウェブサイトでもなぜかその項目にアクセスしたことがなかった。もっと早くこれにしとけばよかったな。

研究室で27インチのディスプレイに繋いで使っている。ノートパソコンを繋がなくなってデュアルディスプレイじゃなくなったけど、それは思ったほど不便じゃない。でもディスプレイを一回り大きくしたい願望はある。


サコッシュ

Mac miniになったことでノートパソコンを毎日持ってかなくてよくなったので、通勤リュックの代わりに買った。

ギリギリでiPad miniが入るサイズを選んだつもりが実際にはギリギリで入らず、外ポケットにはかろうじて入るのでそのように使っています。雨の日は心配です。

あと、生地が薄いのでふと気づくとiPad miniのうわばきクック↓が透けてることがあって、誰も見てないだろうけどちょっと恥ずかしくなったりしてる。


本棚

前回の記事の終わりに本棚を2個注文したと書いていたのだけど、それで本棚って素晴らしいなと気づき、さらに1個同じものを買った。3個の本棚を得て床置きの本がなくなった。

本棚に限らず、どの家にもよくあるような家具って、あると生活が快適になるからあるのかなって気づきつつある。そういうことだったのか。

という意味で、ダイニングテーブル欲しさがまだ消えていない。


ヨギボー(U字型のやつ), 1人ソファ

どちらも、ぐで〜っとしたくて買った。主に夜にぐで〜っとしてる。時々そのまま寝てしまう。


『THE FIRST』

番組のこともSKY-HIさんのこともよく知らずに観始めたんだけど、すっかりはまってしまった。オーディション終了後も続編をやってるのでHuluを解約できずにいる。

特に好きなのは、SKY-HIさんの友達アーティストの方々が登場する回。みんないい人なんだよなー。

メンバーの中ではRUIさんの声や人柄が好き。だから続編の中ではRUIさん回とSKY-HIさん回(最終回)がよかった。これ↓もよく聴いてる(青い人がRUIさん)。


『BOLD TYPE』

そういえばHuluに入会したのはこのドラマの最新シーズンを早く観たかったからなんだった。最終回まで観た。

楽しかったけど、リチャードはきっといつかまた「あの時僕は我慢した!」とか言い出すにちがいないって私は思ってしまうから(ただの思い込みです)、最終回付近はあまり入り込めなかった。サットン...!なぜ…!という気持ちが強くて。


ノンアルビール, カフェインレスコーヒー

ノンアルは翌朝に響かないビールが欲しかったため、カフェインレスは気まぐれデカフェ生活のため、に始めた。今は普通に美味しいものとして飲んでる気がする。

探し求めたというよりはAmazonに勧められるままにという感じだけど、いろいろ試した。

美味しい↓


試した中では一番好き↓
でも、0.3%なので実はノンアルではないらしい。


私は黒の方が好きだった↓


美味しいけどお高い↓


エスプレッソマシン用もあって驚いた↓


ラボでがぶがぶ飲む用↓
がぶがぶ飲んだ。


裏起毛パーカー

朝起きて何も考えずに着替えて家を出るための服。のびたくん作戦で、毎日着ても大丈夫なように少しずつ買い足して6枚まで集めた。おなかのポケットも便利。


Paperpile

快適です。が、論文を入手しやすすぎて積読数はたぶん激増してる(もう諦めてる)。


次に買うであろうもの

他の方の「買ってよかったもの」記事に出ていたスマートバンドをまもなく買うと思う。自分ロギングして生活改善したい。

前にも試したことあるんだけど、腕になにかが付いてる状態というのがなんとなく不快で続かなかった。しかしふと、自分が研究で動物にやってることを顧みたときに(腕になにかが付いてるくらい何さ…)と思い、またやることに決めた。


この記事が参加している募集

買ってよかったもの

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?