マガジンのカバー画像

ワタクシ的クッキングの記録

58
レシピにも満たないかもしれない私の日々の料理の覚え書き。将来的にエンディングノート的に扱いたいけど、閑話休題が多すぎて、これを見た家族がどんな顔をすることやら。
運営しているクリエイター

2024年2月の記事一覧

バレンタインの残りの材料で作ったチョコマフィンの記録

バレンタインの残りの材料で作ったチョコマフィンの記録

※自分用の大まかな記録(メモ書き)と食べたときの感想。

【用意したもの】
・薄力粉…70g
・製菓用チョコレート…100g
・無塩バター…25g
・卵白…S4個分(内3個分は冷凍保管してあったもの)
・卵黄…S1個分
・三温糖…20g

①製菓用チョコと無塩バターは小さく刻んで耐熱容器に入れ電子レンジ600Wで様子を見ながら2分くらい加熱する。
途中、何回か電子レンジから出して混ぜる。
混ざった

もっとみる
ワタクシ的お汁の透明なおでんの調理の記録

ワタクシ的お汁の透明なおでんの調理の記録


おでんの汁って普通は濁ってるよね?※10年前の私の意見

確か10年ほど前。
ちょうど今くらいの季節に夕飯におでんを作った時のこと。
夫が「なんかうちのおでんって、汁が濁ってるよね?」と言い出しました。

は?
濁ってる?
おでんの汁って濁ってるもんなんじゃないの?
憤りながら夫に詰め寄ると「違う違う、文句言ってるんじゃないんだよ?」とのこと。

「例えば、コンビニのおでんって、汁が透明だよね。

もっとみる

【なんちゃってキムチ後日談】
完成してから23日後『なんちゃってキムチ』
しっかり酸っぱみを感じる状態になっていたので、日数が足りなかっただけかも。
また漬ける機会があったら比較してみたいな。