見出し画像

【9月の振り返り】聞く読書の秋

最近は、涼しくなって本当に過ごしやすいですね。

上野公園には、つぶれた銀杏がたくさん落ちていました。

とても臭かったけど、秋の訪れを感じてうれしかったです。

そんな9月の目標を振り返っていこうと思います。


「すぐやる」

9月の目標は「すぐやる」でした。

結論からいうと、「すぐやる」を意識することで、
行動力がめちゃくちゃ上がりました

俺はこの一か月、あらゆる意思決定や行動のスピードを上げることを意識して過ごしました。

・LINEはすぐに返信する
・本を読んで学んだことを、すぐに実践する
・やりたいと思ったこと、少しでも興味を持ったことはすぐにやる
などなど…

”少しでもやりたいと思ったら、すぐに動き出す”

これだけで、日々の行動が大きく変化して、なんでもすぐやる習慣が身につきました。

そして、さまざまな新しいことに挑戦できました。

・脚の筋トレ

今までは、上半身の筋トレしかしていませんでしたが、初めて脚トレに挑戦してみました。

「スクワットってガチでやったらこんなにキツいんだ…」
終わった瞬間に倒れこんで、立つこともできませんでした(笑)

さらに驚いたのは、脚トレで追い込み過ぎると、気分が悪くなることです。俺の場合、血の気がサーっと引いて、頭がクラクラして一気に気持ち悪くなりました。

調べてみると、脚トレで気分が悪くなるのは、よくあることらしいです!

これは、スクワットをすることで下半身の筋肉に血液が集中し、脳に十分な血流がいかなくなるので、酸欠になるからだそうです。人によって、吐き気、頭痛などさまざまな症状が起こるそうです。

さらに驚いたのは、キツすぎる筋肉痛です。
脚トレをした次の日から、五日間以上、足を曲げる動きすべてに激痛を感じました。階段を下りるのも一苦労で、座るだけでも、歩くだけでも痛い日々が続きました。

脚トレの過酷さを知ると同時に、プロのボディビルダーを改めて尊敬するいい機会になりました。これからも続けていきます。

・車への興味

車の知識は全くありませんが、映画「フォードVSフェラーリ」をみて、そのかっこよさに感動し、YouTubeでカーレース関連の動画を見まくりました。

レーシングカーの次は、一般的な自動車のデザインに興味を持ち、車をデザインするうえで重要な空気力学などに関する動画も見まくりました。

車のデザインといっても、ただかっこいい見た目にすればいいわけではありません。細かい規定の中でいかに個性を出すか、走行中の空気抵抗をいかに減らすかなど、さまざまな観点からデザインされていることがわかりました。
なにげなく、かっこいいと思って見ていた車のデザインにも、しっかりとした科学的根拠があったりと、予想以上に奥が深くて面白かったです。

・Audible (オーディブル)

CMでもやっているAmazonの「聞く読書」、本を朗読してくれるアプリです。どんなものか気になっていたので、無料で始めてみました。

簡単に言うと、良くも悪くも「ながら聞き」に特化しているって感じです。本の内容も、意外と頭に入ってきやすくて、読書の新たな選択肢が増えた感覚です。良いところも、悪いところもあるので、後日、別の記事を書きたいと思います。

・デュオリンゴ

「デュオリンゴ」とは、世界的に人気な言語学習アプリです。俺は、英語学習の一環としてこれを始めました。始めてまだ十日ほどですが、結構楽しいです!個人的に、英語学習で大事なスピーキングができるのがうれしいです。ほかにも、リスニング問題や、ゲームモードもあり、とにかく楽しく言語学習ができます。

言語学習はとても挫折しやすいものですが、毎日勉強したくなるような仕掛けがいくつも考えられています。やってみればわかります。

とにかくわかりやすいデザインで、操作感も気持ちよく、イラストもかわいいので、素人からみても完成度の高いアプリだと思いました。

「タフになる」

9月のもう一つの目標は、「タフになる」でした。

俺の定義する「タフさ」は、常に元気で、絶好調で、疲れないことなので、これは目標達成と言えます。

俺の今年の目標の一つに「風邪をひかない」というものがありますが、実際に、今年に入ってから今まで一度も体調を崩していません。これは体質によるものではなく、習慣によるものだと思います。

ほぼ毎日キツい筋トレをして、たんぱく質多めの食事を摂り、十分な睡眠をとっています。

これだけやっていれば、風邪をひく方が難しいです(笑)

このように、運動、食事、睡眠の三つにしっかり気を付けることで健康を維持することができます。このおかげで毎日絶好調です。

さいごに

9月は「すぐやる」「タフになる」の二つを意識して過ごしましたが、どちらもめちゃくちゃよかったです。いろんなことにチャレンジできた一か月でした。

ここまで書いてきて思ったのですが、

おそらくタフだから、なんでもすぐやれるのだと思います。

やりたいことをすぐやるには、いつでも元気な体が必要です。

そして、やりたいことをすぐやろうと思える「すぐやる」マインドを身に付けることも必要です。

「すぐやる」マインド×タフな身体=最強  

だと思います!


そしてもう一つ。なにかを始めるときに大事なのは

”いかに早くスタートを切れるか”

だと思いました。

スタートが一番の難関です。だからこそ、細かいことは考えずに見切り発車で動き出す。必要な情報や物は、その都度集めていけば大丈夫です。

新しいことにたくさんチャレンジできて充実した日々を過ごすことができました。

この意識は、これからも大切にしていきたいし、みなさんにも試してみてほしいです。

最後まで読んでくださってありがとうございました。

この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?