マガジンのカバー画像

法律知識ブログ

28
運営しているクリエイター

記事一覧

【弁護士が解説】フリーランスとして安心して働ける環境を整備するためのガイドライン…

第1 はじめに 前回の記事では、「フリーランスとして安心して働ける環境を整備するためのガ…

【弁護士が解説】フリーランスとして安心して働ける環境を整備するためのガイドライン…

第1 はじめに 前回の記事では、「フリーランスとして安心して働ける環境を整備するためのガ…

【弁護士が解説】フリーランスとして安心して働ける環境を整備するためのガイドライン…

第1 はじめに 前回の記事で、フリーランスの方も知っておきたい、独占禁止法の概要について…

【弁護士が解説】下請法⑤と独占禁止法【最終回】

1 おさらい 前回から各論の解説をしております。以下でも残る類型をざっと解説いたします。…

【弁護士が解説】下請法④と独占禁止法

1 おさらい 前回からは各論的にどのような行為が下請法で禁止されているか、そして同時に独…

【弁護士が解説】フリーランスが知っておきたい独占禁止法の概要

第1 はじめに フリーランスの皆さんは、「独占禁止法」という法律を聞いたことはありますか…

【弁護士が解説】フリーランスの強い味方下請法③と独占禁止法

1 おさらい記事① では下請法が適用される事業者や取引を概説し 記事② では取引条件の明確化のための書面について解説しました。  本日は下請法上で問題となる各種の問題、つまり実際にどのようなことが起きたら下請法等を参考にすべきなのかを解説したいと思います。なお、下請法が適用される場面ではよく独占禁止法も問題となります(独占禁止法の特別法という立ち位置)。したがって、ここでは同時に解説していきます。 1 報酬の支払遅延について (1)下請法では  フリーランスが仕

フリーランスの強い味方下請法②書面の交付について

はじめにフリーランスとして働くうえで、受注時の取引条件を明確にできるように書面を取り交わ…

【弁護士が解説!】商標権のビジネスへの活用

商標権は他の知的財産と異なり、更新を続ければ半永久的に権利として保持できます。そのため、…

【弁護士が解説!】商標権を侵害する場合ってどんな時?

 前回までのnoteで、商標権の権利の内容とその範囲をご説明しました。 今回は、商標権を侵害…

【弁護士が解説!】商標権持っててどんなことが言えるの?どこまでの範囲に言えるの?

 前回のnoteで、商標権とは、特定の区分で登録された仕事上のマークに認められる権利というこ…

【弁護士が解説】知っているようで知らない商標って?

 皆さん一度は「商標」という言葉を聞いたことがあると思います。「商標」とは、商品について…

【弁護士が解説!】フリーランスが気をつけるべき業務委託契約書のポイント

フリーランスが受注の際に締結する契約書で多いのが「業務委託契約書」ではないでしょうか。今…

4

【弁護士が解説!】フリーランスがチェックすべき秘密保持契約書のポイント

フリーランスでも、仕事の提案をする際に、秘密保持契約書の締結を求められる時があるのではないでしょうか? 取引の前に取り交わされることがある秘密保持契約書のポイントを解説します。 秘密保持契約書ってどんなもの?秘密保持契約書とは、名前の通り、「秘密」を「保持」して他に漏らさないことを約束する契約書です。 仕事を受注する前の検討段階だけを目的とする場合もありますし、検討段階だけでなく、実際の仕事をしている間、そして場合によっては、仕事が終わった後も含めて、秘密を保持すること