見出し画像

#3 自分の考えのまま行く?人のアイディアに同意する?~決める事の掘り下げ~

ミナミAアシュタールの皆さんメッセージを読んで、私の思考の変化を綴っています。詳しくは【私の自己紹介】をお読みくださいね。


今日紹介するメッセージを読んだ時の私の状況・どんな時役立った?

ブログ②では、ハートの思考を聞いて自分の一番を選択する事を意識していると書きました。そこでの感想でも書いたのですが、私は、人の意見考えに影響される時があり、自分の一番を100%貫くのか、それともその人の考えに同意するのか?どうすればいいのか分からなくなる時があり、それについて悩んでいました。このメッセージはそんな思考(自分の考えのまま行く?人のアイディアに同意する?)を考える上でとても参考になりました。
 


それはあなたにしか出来ないのです

「こんにちは こうしてお話できることに感謝します。

あなたの人生はあなたの人生です。

誰もあなたに代わってあなたの人生を送ることは

出来ないのです。

そして、あなたもそれは望まないと思います。


ならば、自分の人生を自分の好きなように生きてください。

あなたの人生なのですから誰に遠慮する必要もありません。

他の人もそうです。

みんなそれぞれに自分の人生を生きているのです。


誰もあなたの人生に責任を取ることは出来ません。

あなたの人生においての責任はあなたしか取れないのです。

誰かがこうしなさいと言ったからとあなたがそうしたとしても

それはあなたが決めた事になるのです。

分かりますか?


とても信頼できる人が私にこうしなさいと言ったからしたのに

それで自分にとって良くない事が起きた、それに対する責任を

取ってくださいといくら言ったとしてもその人は責任は

取りません。

というより、責任を取ることが出来ないのです。

そうですね。


もし信頼できる人から、とてもいい方がいらっしゃるからと

結婚を勧めれ、その信頼する人を信じてその方と結婚したと

します。

その方はとてもいい方かもしれませんが、実際生活してみて

あなたと合わないかもしれないのです。

その時、その信頼する方に文句を言っても仕方がないですね。

あなたがいい人だと言ったから結婚したのに・・なんて言葉は

通用しないことはわかりますね。


その人がいくらいい人だからと言ったとしても、最終的に

決めたのはあなたなのですから、その結婚がうまくいかなくても

それはあなたの責任だという事です。


責任という言葉にイヤな気持ちになると思います。

責任=罰という風に教えられてしまっているからですね。

責任というのは結果を受け入れるという事です。

罰を受けるという事ではありません。

とてもハッピーな事が起きてもそれはあなたの責任で

起きた事なのです。

この表現はとても違和感を感じると思います。


人生に対する責任というのは、自分で選んだことの結果を

受け入れるという事をお伝えしたいのです。

自分の人生は自分の選択の結果です。

選択は思考によって変わります。


ですから、あなたの思考があなたの人生の結果になって

いるということです。

誰かの言葉に影響を受けることはたくさんあると思います。

でもその人の言葉に影響を受ける思考をあなたがしていると

いうことですね。


だから、自分の思考に責任を持ってください。

あなたの思考に責任を取れる人は誰もいません。

それはあなたしか出来ないのです。


ですから、つねに自分の人生として考えてください。

何か起きても誰かに責任を取ってもらおうと思ってもムリなのです。

その責任(結果)はあなたが受け入れるしかないのです。


ならばあなた自身が納得できる選択をしてください。

あなた自身が納得できる選択です。

それにはあなた自身の思考をしっかりといつも見ていてください。

自分はこの件に関してどう考える、そして、その選択をした場合

どのような結果が予測されるか、その結果が納得できるかどうかを

いつも考えてください。

それには知識も必要になります。


そうすれば、ブレることがなくなります。

誰に何を言われてもブレることがなくなり、すべて自分で

納得できる結果になります。

それが自分の人生の責任を取るという事なのです。


自分の人生は自分で責任を取ってください。

誰もあなたの人生の責任は取ってくれません。


それを忘れずにいることが出来れば、あなたの人生は

あなたの好きにすることが出来ます。

ご機嫌さんでいることが出来ます。


あなたに愛をこめてお伝えいたします。」

それはあなたにしか出来ないのです。 | ミナミのライト らいと ライフ~light, right, life~ (ameblo.jp)


このメッセージを読んでの思考の変化


このメッセージを読んでから、思いがけない他の人からのアイディアが来た時、たとえ迷ったり、そのアイディアに前向きでない自分がいたとしても、ほんの少しでも(楽しいかな、興味あるかな)という考えが出て、他の人のアイディアに賛同する時、私の中で決めた事があります。

それは、その時しっかりと自分の意識として、【(人のアイディアだとしても)これは私がやると決めたもの】【この結果に全部自分で責任を取る】。と決めて賛同するようにしました。

この考えにしてから、他の人のアイディアに同意して出かけることがあり、その時、自分の気持ちを感じたところ、すごくすっきりした感覚がありました。(何かが起こっても、起こらなくても)人のせいにすることが無くなってきて、すべて自分で現実を作っている感覚も感じました。
 
自分で決めるを意識的にすると、体の変化もありました。【自分で決める】と、その決めた時にお腹らへんにくっと核を感じることが出来ます。この【自分で決める】、【自分で決めたと意識すること】を続けると自分の核がコーティングされどんどん太く強くなっていくなと感じました。
 
 
 

これを読んでから今現在の考え


私は、ある時期から最近まで、人の意見に賛同することが何となく嫌いでした。それは、自分の思考と違う道に連れていかれそうでそれが怖く感じることがありました。独身の頃は自分の事だけ考えて、いたのですが、結婚を機に周りの色々な考え、アイディアにどう自分の考えを当てはめていこうかしばらく悩んでいました。私は人の意見に賛同して、何か思いがけないことがあった時、とても動揺して、すごくイライラして、(やっぱり人のアイディアに賛同するんじゃなかった…)と思う傾向がありました。そしてそう思ってしまう自分にもまた、(あ~なんで人のせいにしてるの!)と落ち込むことがありました。
 
今日紹介したメッセージで、心の荷がだいぶ軽くなりました。これが意識を変えるという事なんだなと、思います。
 
これからも決めるを人任せにせず、意識して決めていきたい。
そして自分の好きな現実を創造したい。

ミナミAアシュタールさんのメッセージは【決める】を話題にしたメーっセージが多いと思います。決めるのが苦手、嫌いと思っている方がいたら色々な彼らのメーっセージを読むといいと思います。
 
今私は(自分で決める事)の大切さを知り、決める事が楽しく感じ始めています。


ここまでお読みいただいてありがとうございます。
ミナミAアシュタールの皆さんのメッセージで好きなものがあれば教えてくださいね。

この記事はミナミAアシュタールさんより承認を得て転載しており、この記事からの他への転載は禁止になっております。記事使用ご希望の方は直接、ミナミAアシュタールさんより承認を得ていただければと思います。M-G-H89」
私が毎日読んでいるミナミさんのブログとミナミAアシュタールYouTubeです。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?