ラベンダー

イギリスに住むラベンダーです。 移住後、引きこもり気味だった私が、ミナミAアシュタール…

ラベンダー

イギリスに住むラベンダーです。 移住後、引きこもり気味だった私が、ミナミAアシュタールさんのメッセージを読み、どう思考を変えて前向きに行動できるようになったかを綴ります。

最近の記事

#3 自分の考えのまま行く?人のアイディアに同意する?~決める事の掘り下げ~

ミナミAアシュタールの皆さんメッセージを読んで、私の思考の変化を綴っています。詳しくは【私の自己紹介】をお読みくださいね。 今日紹介するメッセージを読んだ時の私の状況・どんな時役立った? ブログ②では、ハートの思考を聞いて自分の一番を選択する事を意識していると書きました。そこでの感想でも書いたのですが、私は、人の意見考えに影響される時があり、自分の一番を100%貫くのか、それともその人の考えに同意するのか?どうすればいいのか分からなくなる時があり、それについて悩んでいまし

    • #2 自分の気持ちが分らなくなってきた。  私は何をしたい?              ~私の一番を選ぶ習慣をつける~

      ミナミAアシュタールの皆さんメッセージを読んで、私の思考の変化を綴っています。詳しくは【私の自己紹介】をお読みくださいね。 今日紹介するメッセージを読んだ時の私の状況・気持ち 私は結婚してパートナーと生活する中で、自分の一番を選択する事へ遠慮しているなと自覚はありました。 例えば選択肢があって、その中から選ぶ時、パートナーに選択権を与えたり、パートナーが好きそうな物や事を、私はあえて選んだりしていたと思います。  その理由は、イギリスに居れるのはパートナーのおかげとい

      • #1 自分の人生なのです           ~私の心がパッと動いた~             

        ミナミAアシュタールの皆さんメッセージを読んで、私の思考の変化を綴っています。詳しくは【私の自己紹介】をお読みくださいね。 ブログ一回目は・・・ 私は、ミナミAアシュタールさんのブログやYouTubeで、自分に必要なメッセージを見つけると、ノートに書き写して、読み返しています。ブログの一回目は私が特に好きなメッセージを紹介します。 このメッセージを読んだ時の私の背景 (引きこもり気味生活約2年が過ぎた頃) このメッセージを読んだ当時は、イギリスでどう生きていこうか色々

        • イギリス引きこもりからの奮闘記~~~~~~積極的に生きる ~自己紹介~

          自己紹介 イギリスに住むラベンダーです。イギリス人と結婚を機に移住して6年が経ちます。移住一年後からレストランで仕事を始めましたが、2020年パンデミックが始まり、仕事がなくなり、それを機に引きこもりのような生活を2年半ほどしていました。 このままではいけない動こう!2023年1月に決心して今はまたレストランでのアルバイト生活をはじめ、生活がまた少しずつ楽しくなってきています。  この2年間半は外に出たくない、なぜか緊張する、イギリス人が何となく怖いと言う様な気持ちで

        #3 自分の考えのまま行く?人のアイディアに同意する?~決める事の掘り下げ~

        • #2 自分の気持ちが分らなくなってきた。  私は何をしたい?              ~私の一番を選ぶ習慣をつける~

        • #1 自分の人生なのです           ~私の心がパッと動いた~             

        • イギリス引きこもりからの奮闘記~~~~~~積極的に生きる ~自己紹介~