見出し画像

FX/EA初心者が陥る失敗【その3】「投資で稼ぐ」思考は負ける。投資は稼ぐものではなく、殖やすもの。

こんにちは!
まりです(^ ^)

今日は、FX・EA初心者が陥る失敗【第3弾】
について書いていこうと思います。


ズバリ!!
「投資(EA)で稼ぐ」思考の人は負ける!
です。。


これはFXやEAを始める誰もが一度は思うことなんじゃないかなと思います^^;
もちろん、私も始めたての時はそう思ってましたよw


EAでお金を稼ぎたい!!
ってみんな思いますよね?


ですが、この思考になっているうちは
継続して利益を出し続けることは難しいです。。


では、なぜ「投資(EA)で稼ぐ」思考だと失敗してしまうのか、
その理由について書いていきますので
最後まで読んでくださいね♪


■投資は稼ぐものではなく、殖やすもの

先に結論をお伝えすると、
「投資(EA)は稼ぐものではなく、殖やすもの」だからです。


この記事を読んでくださっているあなたは
少なくとも投資に興味があって
お金を殖やしたい、資産を殖やしたいと思って
投資をしようと思われたと思います。


自分の労働対価ではなく
お金がお金を殖やしてくれる仕組みを利用して
資産を殖やそうとしていますよね?


つまり、この仕組みを利用しようと思ったら
まず最初に運用する資金がないと
お金を殖やすことはできない、ということを
まず認識しておかないといけません。

・・・そんなの当たり前でしょ??


と思ったかもしれませんが
この当たり前のことを忘れてしまうのが
人間の「欲」なのです。


「EAで稼ぐ」という欲が
出過ぎてしまった結果、
運用資金を溶かしてしまい
「殖やすためのお金」を失って
結局労働収入に戻ってしまうのです。。


・EAでお金を稼ぐ思考の場合
→1円でも多く利益がほしい
→大きなお金を入れて無理な運用方法、とにかく毎日稼働する


・EAでお金を殖やす思考の場合
→殖やすためのお金を減らしたくない
→安全運用、稼働する日を厳選する


このように、
思考の違いは、次の行動の違いを生んでしまうということです。


あなたはどちらの思考ですか?


投資をする上で一番大事なことは
投資をする資金を失わないことが大前提
ということを再認識することが大事です。


■人間は「欲」がでる生き物

では、この稼ぎたいという思考と
行動についてもう少し掘り下げてみましょう。


例えば、


・EAで稼ぎたい
・もっと利益がほしい
・FXで一攫千金狙えるかも・・・


という思考(欲)ですね。


私も昔は欲の塊でしたw


もっと利益がほしい・・・
今月は20万円稼ぎたい・・・
◯◯円で運用すれば毎月◯◯円入る計算だな・・・


そう思っていた時に私がとった行動は


・指標時も稼働する
・EAを過信しすぎる

・ロットをあげる
・複利運用をする
・EAをよく理解せず最初から大金で運用する
・多分上がる(下がる)だろうから大丈夫と勝手に思い込む。


こうして取った行動によって
EAで200万円ほどの損失を出すことになったのです。


200万円、大金ですよね。
資金を殖やそうと思っていたのが
逆に資金が減ってしまったのですから
とてもショックでした。


あなたはどうですか??

もし、あなたにも
このような経験があったとしても
私含め、本当に多くの方が一度は同じ経験をしています。


その理由は、「人間は欲深い生き物」だからです。
(だから最初はみんな仕方ない・・・w)


■欲に打ち勝つためにはマインドが大事

では、
この欲に勝つことはできないのでしょうか。


人それぞれ考え方が違いますので
あくまで参考になればいいな、と思いますが


私が出した答えは、これです。


欲に勝つには自分のマインド(思考)を変えるほか無い!


要は、FXの難しいテクニカルを勉強しても
あらゆるオプチャやSNSから情報を探っても


結局は自分のマインド(思考)が
整っていなければ
同じく残念な結果になる、ということです。


例えば、知識や情報をたくさん得て学んで
今日はEAを止めよう!!
と思っていたとしても


マインド(思考)が整っていなければ
欲に負けて周りに流されます。


他の人も稼働するし大丈夫かな・・・
その結果ロスカットになってしまった、
という経験ないでしょうか?


そして、その背景には必ず
「EAでお金を稼ぎたい」


というマインド(思考)が働いていませんでしたか?


前述したように
「EAでお金を稼ぐ」という思考になると


1円でも多く利益を得たい、とか
チャンスがあるなら稼働したい、


という「欲」が働くので、
危ないかも?と思ってたとしても
止めることより稼働して利益を得たい、
という気持ちのほうが強くなります。


自分のマインド(思考)を変えなければ


「お金を殖やすためのお金を守る」ことよりも、「お金を稼ぎたいための行動を優先」してしまうんですね。


その結果、永遠とお金を殖やすためのお金を失くしてしまうループに入ってしまいます。


■マインドを変えるにはどうしたらいいの?

では、マインド(思考)を変えるためには
どうしたらいいのでしょうか。


それにはまず、過去にEAで失敗した時や、
ロスカットに合った時に
自分はどういう気持ちだったのか振り返り
気づくことが大事です。


あの時、こうしなければよかった・・・( ; ; )
という経験、1回や2回はありますよね^^;


その時の自分の思考を振り返るのです。


前述したように、私は
過去に200万円ほどEAで損失を出しています。


その時、私は考えました。


なんであの時危ないかもと思っていたのに動かしてしまったのだろう。
前回大丈夫だったから、今回も大丈夫と思ってしまった。
今月の目標まで◯◯円だったからもうちょっと利益がほしかった・・・。


その時、
私は「EAで少しでもお金を稼ぎたい」
という気持ちが強くあったということに
気づいたのです。


それに気づいてから
私はEAに対する考え方を変えました。


「EAでお金を稼ぐ」のではなく
「EAでお金を殖やすためにはどうしたらいいか」と。


EAはお金を稼ぐものではなく、
お金を殖やすためのただのツールでしかない。


そのツールを活かせるか活かせないかは
自分のマインド次第だと気づいたんですね。


EAで稼ぎたい、という思考でいるうちは
欲に勝てないという結論に至ったのです。


あなたもEAで失敗してしまった経験があるなら
その時の自分の気持ちに向き合ってみるといいと思います。


■ビジネス(仕事)で稼ぎ、投資で殖やす

私は5年ほど前に物販の副業を始めました。
会社員の給料を超え余裕ができたところで
脱サラし、昨年法人を設立しました。


この時から、私には給料というものがなくなり
「毎月安定した収入」は自分で作り出さなければならず、より慎重にEAを運用するべきだったのですが


いつの間にか、安定した収入を
EAに委ねてしまっていたのです。


今月はこれくらい稼ぎたいから
月利◯◯%のEAで◯◯日くらい稼働しよう、
みたいな考えですね。


でも、200万円を失った失敗から学び、
自分のマインド(思考)を変えたことで


資金を減らさないためには
どう運用していこうか?
という考えが先行になりました。


その結果、以前のように
今月の目標利益を先に決めるのではなく


資金を減らさない運用を心がけた結果
最終的に利益は◯◯円だった、
という逆転の結果になっています。


これまでの私の考えをまとめると
FXで稼ぐことを否定しているの?

と思われるかもしれませんが
裁量をするプロトレーダーさんであれば
もちろん稼ぐのが目的だと思っています。


難しいテクニカル分析や
日々のファンダの情報収集、


色んな知識を学び、経験を重ねて
判断力を鍛えているのですから


プロトレーダーさんにとっては
FXは投資ではなくビジネス(仕事)の一つだと思います。


このブログを読んでくださっているあなたも
お仕事はされていると思います。

ですから、
お金を稼ぐのはビジネス(仕事)で稼いで、
投資はお金を殖やすもの、という思考になると


利益だけを追い求める運用を
抑えられるようになると思います。


いかに「利益を得るか」ではなく、
いかに「資金を殖やすためのお金を守る」のか


殖やすためのお金を無くさないためにはどうしたらいいか、
ということを優先するとおのずと利益は増えていくと思います。

こうして、私も大きな資金を溶かすことは無くなりました。
もちろん、相場ですのでマイナスになったり
ロスカットに合うこともありますが
トータルではプラス収益を継続できています。


ただ、これはあくまで私の考え方なので
共感していただけるかどうかはわかりません。


ですが、


この世に絶対溶けないEAが存在して
それを使用することができるのなら
「EAで稼ぐ」思考を変えることなんて
全く必要ありませんが


そんなEAはないからこそ、
自分のマインド(思考)を整えることが
大事なのではないかと私は思います。


これからEAを始める方や
始めたけどうまく収益があがっていない方に
少しでもEA運用の参考になれば嬉しいです(^ ^)


また、私が紹介しているEAにご興味がある方や
EAを始めてみたい、という方は
公式LINEにご登録ください♪


登録特典として
EA運用の必勝法をプレゼントしています。


それではまた!
まり

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?