見出し画像

餅かじりながら年始にみたVtuber関連の記事あれこれ(~2022/01/19)

タイトルは完全にお借りしたイラストの可愛さに引っ張られた感じですが、中身はいつもの「最近見たVtuber関連Web記事と動画」詰め合わせです。

今回は年末年始に面白かった記事が載ってたWebメディアさんを、ほんの一部ですが雑多にご紹介してます。

だいぶ偏ってますがご了承ください。

2021年のにじホロを月別でまとめた「PickUPs!」の振り返り記事

最初にご紹介するのは、「PickUPs!」に年始に掲載されていたANYCOLER社・カバー社の2021年を各月ごとにまとめて振り返った記事。

時系列で見返すと意外と忘れてること多かったですね。

ちなみに私はにじさんじ関連だと『たすけて!#ガッキュー裁判』、ホロライブ関連だと『ラクガキキングダム』コラボ、とかはこの記事見て思い出しました。こうして見るといろいろあった一年でした。


詳細で面白かった「Febri」の森カリオペ、インタビュー記事

こちらは一迅社のWebメディア「Febri」に掲載された、ホロライブEN所属、森カリオペのインタビュー記事。

日頃はほとんどVtuberを取り扱っていないWebメディアなのですが、過去には「GawrGuraがうる・ぐら)世界最速インタビュー」という企画をやっていたりと、ホロライブENについてだけは記事をあげていることにちょっとした面白みを感じます。

内容も充実していて、いかにも生の声といった感じのインタビュー記事には英訳も用意されていたりと、非常にきめ細やかな記事になっています。
おススメです。


変わったところだとこんな雑誌にもVtuberが

こちらはちょっと変わった記事。

どこが変わっているかというと、記事を掲載したWebメディアが「MOBY」といういかにもVtuberに関係のない自動車メディアで、内容も「ラプラス・ダークネスってVtuberがゲーム配信でスープラの型式のこだわり語ってるぞ、すごくね?」的な触れ方なんですね。

なので記事の後半1/3は当たり前のように車(スープラ)の紹介になってるんですが、そこがまた妙に面白いと言いますか。

2~3年前の昔とは違って、もう「Vtuberが何か」ということはいちいち説明しなくても、車好きのような他ジャンルを愛好する方にも「Vtuberが何か」という事自体は伝わっているんだなぁ、と。

Vtuberという用語の一般認知度の向上を、この記事を見てあらためて感じたような気がします。


相変わらずのクオリティ「RealSound」のVtuberコラム関連をいくつか

こちらはRealSoundテック掲載のホロライブ4期生、天音かなたに関するコラム。

最近RealSoundテックでは、にじさんじライバー関連のコラムが多かったので、ホロの記事は結構久しぶりな印象でした。内容も彼女の持つ音楽的側面とグループのハブ的な役割にも触れていて面白かったです。

グループのハブ的な役割、と言えば先日の『軽井沢合宿企画』なんかがモロにそんな感じでしたが、本人がtwitterで「試験的な企画」とつぶやいていたように課題もあれど面白い試みだったように感じます。

2022年の彼女がどんな企画をやってくれるか、今後も非常に楽しみです。

一方こちらの3つの記事は、にじさんじの1月のライブイベント『にじさんじ 4th Anniversary LIVE 「FANTASIA」』の出演者一人一人に触れているコラム。

このうち椎名唯華のコラムについては以前ご紹介をしたのですが、それ以外の記事も例にもれず、非常に個々人のおもしろエピソードを上手く拾いながら、配信者としての成長をカッコよく書いていらっしゃって、個人的にも大変好きなシリーズです。

ちなみにこのにじさんじライバーコラム3本は、いずれの記事もVtuber関連記事ではよくお名前をお見かけするライターの草野虹氏の執筆によるもの。

他にも色々読んでみたい方は、草野虹氏ご自身がnoteでご自身のお仕事をまとめた記事を作っていらっしゃるのでご覧になってみてはどうでしょうか。Vtuber関連だけで2ケタ以上のWebメディア記事を読むことが出来ます。
(一部またこの後もご紹介しますが)


「INSIDE」のVtuber記事はバリエーションが豊富

続いてはゲーム情報がメインのWebメディア「INSIDE」の記事からいくつかをご紹介。

Webメディアとしての「INSIDE」については、マスコットの「インサイドちゃん」が以前からVtuberデビューしていたりもするので、ご存知の方も結構いらっしゃるのかな?と思うのですが、Vtuber関連のコラムも以前からたくさん掲載されてます。

直近だと「バーチャルタレント名鑑」という企画を昨年からやっていますが、これが結構面白いなと思っていたら、ライターはなんと前述の草野虹さんでした。この方、ほんと色々書かれてます。

ちなみにこの企画、2021年は個人勢・企業勢の方を幅広く取り扱ってらっしゃいましたが、2022年からは立て続けに「ぶいすぽっ!」メンバーの紹介コラムが載ってたりします。こちらもご興味がある方はぜひ。

また「INSIDE」に関しては、主にゲーム関連を中心に、他にもさまざまなライターさんによるVtuber記事がUPされています。

最近はそれらの記事が他のWebメディアに取り上げられることもあったりするのですが、なんとつい先日は「にじさんじ麻雀杯」決勝のでびでび・でびるの圧倒的な負けっぷりを「INSIDE」が記事にしたところ、それがよりによってYahooニュースに転載される、というちょっと本人にはかわいそうな事態も起こっていました。

Yahooニュースで同記事を見た時は流石に笑ってしまいましたが、よくよく考えてみると、一個人の麻雀の負けっぷりがYahooニュースで取り上げられるなんて、麻雀プロや芸能人でもそうそうない事態です。

ずいぶんとすごい世の中がやってきたものだと、つくづく思います。


個性的で面白かった2022年のVtuberの抱負集とか「MoguLive」のおすすめ記事とか

次にご紹介するのは、いろんなVtuberが2022年の抱負について語った記事を2つ。

一つは前述の「INSIDE」掲載、もう一つはこちらもVtuber関連記事が豊富なエンタメメディア「MoguLive」掲載の記事です。

どちらの記事にも個人勢から大手事務所所属のVtuberまで、いろんな人の声が載ってますし、中にはどちらの記事にも抱負を掲載してるVtuberまでいたりしますので、見比べてみるのなんかも面白いかもしれません。

また「MoguLive」さんについてちょこっとご紹介をしておくと、Vtuber関連の記事を掲載するメディアとしてはかなり多様な情報を得やすいサイトだなと思ってます。

個人的にお気に入りなのはライターたまごまご氏が毎週寄稿している「この動画がすごい!」シリーズ、でしょうか。

私はとりあえず見るものがなかったら、ここから面白そうなアーカイブを探すことが多いです。


その他、好きだった記事

あとは、個人的に最近読んでまとめ方が好きだった記事をいくつか。


けっこう読んでるWebメディアだけど、読みたい記事はわりと毎回有料記事だったりする「KAI-YOU.net」からはこちら。

個人勢ガッチマンVのオリジナル曲「ガッチマンV」のニュース記事。

本人や作曲家さんのツイートや代表作なんかにも触れてて「ガッチマンV」を知らなくても曲を一回聞きたくなるような簡潔なまとめでした。

次はコチラ。
フリーライター、けいろー氏の個人運営Webメディア「ぶいめぐり。」での特集記事です。

「誰がこのVtuberの中の人になるか」を複数人で競い、人気投票でその魂を決めるという、SHOWROOMでたびたび行われている過酷でインパクトのある企画、「魂オーディション」について、元参加者の方が対談形式で経験談を語る企画、という実に凄い記事。

SHOWROOMに触れていない方にとっても「Vtuber業界にはこんな世界もあるんだ!」と思わせる、力のある内容になっています。

ちなみに私はこの記事を、いろんなWebメディアで記事を書かれてるライターの浅田カズラ氏のブログ「ぶいぶいているろぐ」で知りました。

こちらのブログもV界隈の情報収集には非常に便利なサイトですので、ここで合わせてご紹介しておきます。

最後はこちら。

日テレ、V-Clan関連のWebメディア「Up-Station」から、おめがシスターズのロングインタビュー記事を。

衣装変更から、デビューからこれまでの活動振り返り、今後の活動についてなどなどいろんな事柄を詳しく聞いています。
一時期話題になった「Vtuberの出産報告動画」などについても突っ込んで質問していたのが個人的には印象深かった記事でした。


今日のところはこの辺で。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?