【疑問】月とか宇宙飛行士とか

綺麗な満月を見て、思いました。

「あれを星だと初めに認識したのは誰なんだろう?」

夜空に光るたくさんの星も「星」というものがあると初めて認識したのは誰なんだろう。

地動説は画期的な発見だっただろうけど、天動説が提唱されたことだってすごいよね。

夜空に光るものも、今自分たちが立っている場所も、同じ宇宙に浮かぶ星だと。

地球を飛び出して宇宙に行ったわけでないのに、よくそんなことを考えたなと。

丸い月を見ていて、思いました。


宇宙つながりで、もうひとつ。

BUMP OF CHICKENの歌に「宇宙飛行士への手紙」があります。

宇宙や星空を連想させる幻想的なメロディでとても好きな曲。

しかし、リリースされてから10年以上、ずっとわからないことがあります。


「なぜ、『宇宙飛行士への手紙』という曲名なのか?」

歌詞には「宇宙」という言葉は出てこないが、「稲妻」「トリケラトプス」「ふたご座」など、空や時間軸、宇宙を連想させる言葉が登場する。

できるだけ離れないでいたいと願うのは
出会う前の君に僕は絶対出会えないから
今もいつか過去になって
取り戻せなくなるから
それが未来の今のうちに
ちゃんと取り戻しておきたいから

「時間」「過去・今・未来」「出会い」がテーマなのかな?と思うような歌詞。

宇宙飛行士とは、宇宙飛行士そのものを指すのか?

人類みな、地球に乗って宇宙を旅する宇宙飛行士なのだ、という意味?

謎は深まる。

自分が納得できる答えをぼんやり考えながら、今日も夜空を見上げます。