数学力向上のヒント#1

明けましておめでとうございます。

あまり投稿できていませんが、今年もまったり投稿していきたいと思います。

新年最初ということで、数学力の向上に焦点を当てて進めていきたいと思います。

数学力向上のヒント

図形的な解釈を考えてみる。

数学ができるようになってきたとき、個人的に多いなと感じているのは、計算の腕力がついたときかなと思います。そんなときに、図形的に考える癖をつけると、更なる向上に繋がってきます。

早速、例題を見ていきましょう‼️

オーソドックスな解答はこちら

(1)は連立方程式を立式して、解いてしまう。そして、不等式の証明をするという、わかりやすい解法
(2)はとりあえず、背理法を使うと、あっさり矛盾が出てきて解決

ホントに定期テストに出しても違和感のない、良問でした。

では、これを図形的に解くとどうなるのか⁉️

その解答はこちら

直線が通る定点と、2直線の関係を把握するだけで、目視で解決できてしまいます‼️

図形的に解くことのすごさは出題者がどのように作問したのかが理解できるところです‼️今回なら、円上の点を直交する2直線の交点と捉えていただけなのです。

では、今回はこれで終わり

良ければ、👍、フォローをお願いします❗

#数学
#勉強
#大学入試
#数学しよう
#大人の学び直し
#入試数学

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?