見出し画像

昼寝の影響と眠りの問題

前回の内容は、
・作業はキリの良いところで終わらせないことも重要で、長時間集中するとストレスが溜まることもある。
だから次の日の準備をしてからリフレッシュすることが良いということ。
・私は自由業でアラームを使わずに生活していて、睡眠の調整にはサプリメントやハーブティを利用しているが、時には昼寝でリズムが狂うこともある。
このような日々を過ごしているので睡眠についての悩みは長年の課題だということ。


睡眠に関しての現状…、昼寝は長くなりがちで、昼寝自体は悪いことではないって言われているのは知っていますが、よく言われている昼寝に適した20分では回復せず、1~2時間寝てしまうんですよ。
そうすると、頭痛や身体の冷えは解消されますが、それをやらないと、何かしようにも何もできない状態で、その後数日間は堕落してしまいます。
寝てから仕事をした方がマシなのですが、過ごしやすいリズム(朝起きて夜寝るというルーチン)がどんどんずれていってしまうんです。
なにかご意見などございましたら、お気軽にコメントして頂けたらありがたいです。

少し話はずれますが、カフェイン(特に疲れている時)は逆に眠くなることがあり、カフェインを摂ると、一度に使うエネルギー消費量が増える感じ。

この感覚わかる方いらっしゃいますか?w


明日の記事でもう少しこの話題を話していこうかと思います。
ご閲覧ありがとうございました。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?