見出し画像

七五三のお参り

今日は近くの神社に七五三のお参りに行ってきました。
近所の神社で、七五三(11/15)後の週末ということで、何人か上の子のクラスの子に会いました。
七歳の七五三と考えれば、そりゃ会いますよねw
同い年なんですから。

他の子は着物で、うちの子は少しフォーマルなワンピースでしたが、特に気にしている様子もなく(着物着て写真は撮ってるのでそれで満足しているようです)。
むしろ、着物着てた子の方が「早く脱ぎたーい」とぼやいてましたねw
着物は着慣れていないと動きづらいですし、結構キツイので、子どもが早く脱ぎたがる気持ちは分かります。

お参りをした後は、上の子はパワーストーンつきのおみくじを、下の子は普通のおみくじをしました。
どちらも「吉」でした。
そして、自分は期間限定の御朱印を頂きました。

ひとまず、今年の七五三を無事終えられたのでよかったです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?