見出し画像

これを読めば【ユニバーサル・スタジオ北京】が分かる!

2021年9月20日、ユニバーサル・スタジオ北京がついにオープンします。

今回は、
「ユニバーサル・スタジオ北京とは、いったいどういうところなのか」
「他のパークと何が違うのか」

といった疑問を解消できればと思います。
では、さっそく見ていきましょう。

ユニバーサル・スタジオ北京(北京环球影城)の基本情報

開園日
2021年9月20日グランドオープン予定
(2021年9月1日よりプレオープン)
※コロナの影響でオープン延期となっていました。

特徴
世界で5ヶ所目にできたユニバーサル・スタジオ。
テーマパークだけでなく、ホテル、商業施設が併設された大型リゾートとなっています。
「ユニバーサル・北京・リゾート」は現時点で、「ユニバーサル・スタジオ北京」と「ユニバーサル・シティーウォーク北京」と呼ばれる商業施設、2つのホテルから構成されています。

ユニバーサル・スタジオ北京は、ユニバーサル・スタジオジャパンの約2倍の大きさ。
リゾート全体ではユニバーサル・スタジオジャパンの約10倍!
1日では回りきれないほどの広さとなっています。

また、中国で人気の高い作品を集めたテーマパークとなっており、特に世界初のカンフーパンダエリアは注目が集まっています。

チケット料金
ユニバーサル・スタジオジャパンと同様、オンオフシーズンで価格が変動します。

【参考】
最安値418元(約7115円)
最高値748元(約12732円)
※変動価格のため公式ホームページでご確認ください。

アクセス
中国北京市通州区
北京地下鉄7号線と八通線の2路線がアクセスし、「ユニバーサル・リゾート駅」からユニバーサル・シティーウォーク・北京に直結。

コロナ対策
感染防止のため、事前の身分情報提供、「健康宝」と呼ばれる健康管理アプリの提示や検温、ソーシャルディスタンスの確保、マスクの着用などが求められています。

環境への配慮
環境配慮に優れた建設の国際的な評価システム「LEED」ゴールド認証を受けた、世界初のテーマパークとのこと。
60%以上(170ヘクタール)が緑地となっており、太陽光発電などでCO2の排出を減少させた点が評価されたようです。

エリア構成


ユニバーサル・スタジオ北京は、7つのエリアで構成されています。

1.ウィザーディング・ワールド・オブ・ハリー・ポッター
(哈利·波特的魔法世界)

ユニバーサル・スタジオジャパンでも人気の高いハリー・ポッターエリア。
お馴染みのアトラクション「ハリー・ポッター・アンド・ザ・フォービドゥン・ジャーニー」や、バタービール(黄油啤酒)もあります。
ホグワーツ城の夜間ライトアップショーも注目です。

2.トランスフォーマー:メトロベース
(变形金刚基地)

日本では常設エリアではないため、トランスフォーマーファンにはうらやましいエリアです。
北京オリジナルの「ディセプティコースター」(霸天虎过山车)は、パーク内で最大規模のローラーコースターとなっています。

3.カンフー・パンダ・ランド・オブ・オーサムネス
(功夫熊猫盖世之地)


世界初、カンフーパンダがテーマの室内エリアです。
映画に登場した場所が再現されており、撮影スポットとしても人気になりそうです。
アトラクションの目玉は、ボートライド「龍の戦士の旅」(神龙大侠之旅)です。
また、「ピンさんのヌードルショップ」(平先生面馆)では、四川担々麺などの麺料理を楽しめます。
カンフーパンダグッズのショップも見逃せません。

4.ハリウッド・ブールバード
(好莱坞)

ハリウッドがテーマのエリアです。
注目は「ライト カメラ アクション!」(灯光,摄像,开拍!)。
チャン・イーモウ監督とスティーブン・スピルバーグ監督が共同演出し、迫力満点のショーが繰り広げられます。

5.ウォーター・ワールド
(未来水世界)

他のパークと同じく、映画のシーンを再現したスタントショーが楽しめます。
レストラン「Drifter's Cantina」(漂流者小馆)も注目です。

6.ミニオン・ランド
(小黄人乐园)

日本でも人気のミニオンエリア。
グリーティングや子どもも楽しめるアトラクションがあります。
映画『SING』のミュージカルショー「シング・オン・ツアー」(欢乐好声音巡演)もこちらのエリアにあります。

7.ジュラシック・ワールド・イスラ・ヌブラル(侏罗纪世界努布拉岛)

日本でもお馴染みの、映画『ジュラシック・ワールド』をテーマにしたエリアです。
大型ローラーコースター「ジュラシック・フライヤーズ」(飞越侏罗纪)や、ダークライド「ジュラシック・ワールド・アドベンチャー」(侏罗纪世界大冒险)など、他では味わえない新アトラクションが揃っています。

パーク外エリア

ユニバーサル・シティーウォーク・北京(北京环球城市大道)

アジア最大級のPeet's coffee(皮爷咖啡)や、東南アジアグルメ、映画をイメージしたグッズなど、さまざまな飲食店やショップが立ち並びます。

ホテル

ユニバーサル・スタジオホテル
(环球影城大酒店)

ハリウッド黄金時代をイメージした、客室800室の大型ホテル。
ユニバーサル・スタジオ北京の入り口に位置し、利便性も抜群です。
カンフーパンダをイメージした客室もあるようです。

NUOリゾートホテル
(诺金度假酒店)

民族色豊かなハイグレードホテル。
古代中国の皇帝庭園をイメージし、客室は400室となっています。

どちらのホテルの宿泊者も、専用ルートからテーマパークへ入場できます。

おわりに

いかがでしたか。
ユニバーサル・スタジオ北京は、世界初登場のエリアや、規模の大きさからも大注目のリゾートとなっています。
今後もエリアが増設される予定のため、目が離せないスポットとなりそうです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?