ランジェロ

テニス大好き!ラケットはHEAD信者です笑 テニス関連の記事を中心に気まぐれに投稿して…

ランジェロ

テニス大好き!ラケットはHEAD信者です笑 テニス関連の記事を中心に気まぐれに投稿していきます! 普段は理系の大学院生をやってます~副業はUber driver🛵 海外在住経験有 日本語下手で読みにくかったらごめんなさいm(__)m

最近の記事

HEAD Graphene360+ Extreme Tour  ラケットインプレッション

こんにちは!ランジェロです! 今回は7/22に発売された「HEAD Graphene360+ Extreme Tour」を購入したので、1カ月ほど使ってみた感触をまとめたいと思います。 Extremeシリーズの中でも少し特殊な立ち位置として発売されたこのラケットに興味のある方も多いのではないでしょうか? Prestage、Instinct以外のGraphene360+シリーズのラケットは全て打ったので、そちらとの比較もしていきます。(一応Prestage、Instinctも

    • 名古屋市東部でのウーバーイーツの稼ぎ方

      この記事はウーバーイーツを本業にする方よりも副業やアルバイトにする方に向けたものになります。名古屋市の東部には大学もたくさんあり、楽にお小遣いを稼ぎたい学生の方も多いのではないでしょうか? そういった方はぜひこの記事を読んで、短時間で高収入を目指しましょう! この記事を読めば、購入料金の500円はすぐに取り返せます(詐欺みたいな言い方ですが・・・笑) 僕がウーバーイーツの配達員を初めて1年が経過しました。以前は某ピザ屋さんのデリバリーをやっていて、より稼げそうだということで

      有料
      500
      • メルボルンの楽しみ方 中編

        こんにちは!ランジェロです! 今回はグランドスラムの一角である全豪オープンの開催地、メルボルンの楽しみ方についてお伝えできればと思います。 中編は「全豪オープンの会場へのアクセスとチケットの購入方法」がテーマです。 前編は「メルボルンへの行き方と現地での交通手段」、後編は「メルボルンの観光とお土産」について記載したので、よければチェックしてください! 5.全豪オープンについて 全豪オープンはテニスの大会で最も格式高いグランドスラムの四大会の一つです。世界のトッププ

        • メルボルンの楽しみ方 前編

          こんにちは!ランジェロです! 今回はグランドスラムの一角である全豪オープンの開催地、メルボルンの楽しみ方についてお伝えできればと思います。 前編は「メルボルンへの行き方と現地での交通手段」がテーマです。 中編は「全豪オープンの会場へのアクセスとチケットの購入方法」、後編は「メルボルンの観光とお土産」について記載したので、よければチェックしてください! 僕自身、初めて行くときはチケットの取り方や、現地での移動手段などかなり時間をかけて調べたので、その時の情報をまとめて置

        HEAD Graphene360+ Extreme Tour  ラケットインプレッション

          自己紹介

          こんにちは!初めましての方は初めまして! 思い付きでnoteを始めて見たもののいざ書くとなると何を書いていいのか分からなくなるものですね(笑) とりあえず皆様に自分の事を知ってもらうために自己紹介からスタートしようと思います。 名前はランジェロと言います。この時点で僕のことを特定できてしまう方もいらっしゃるかもしれませんが、個人の特定はされたくないのでよろしくお願いします。 現在の身分は大学院生です。日々研究室に通う生活をしています。大学院生と言うと「お、こいつ頭がい