見出し画像

ADHDさんが英語学習でぶつかる最大の困難は「継続」

ゆうです。

ADHDさんが直面する困りごととして、うっかりミスが多い、衝動的な行動をする、集中力が続かない、などがありますが、英語を身につける上で一番障害となってくるのが

継続

です。

ADHDさんは、好奇心旺盛なので、いろいろなことに挑戦します。でも、飽きっぽい傾向があるので、しばらく続けると、まったく興味を失って一切見向きもしなくなることが多いです。

このため、興味をもってはじめた勉強や習い事で、高いレベルまで到達することがなかなかできません。

私も、今まで、いろいろな趣味に挑戦しては挫折してきました。例を挙げると、

  • ネイル

  • 料理

  • お菓子作り

に挑戦しました。

たとえばお菓子作り。お菓子作りをはじめたばかりのころは目新しくて、仕事に影響が出るまでに熱中してしまいました。お菓子学校に通うために、激務だった当時の正社員の仕事を辞め、お菓子やさんでバイトをはじめ、新しいオーブンやお菓子の型を買いまくりました。

正社員からバイトになったので年収は激減しました。

にも関わらず、1年ほどでまったくお菓子作りをしなくなりました。お菓子やさんをやめて別の仕事に移り、お菓子の型は妹の家にお嫁入りしました。

通っていたお菓子学校の生徒さんのなかには、お菓子学校のカリキュラムを終えた後も主婦業のかたわら自宅で日々お菓子の研究をし、お菓子作りの先生になって本も出した人もいます。

そんな人たちの活躍をみると、ときどき

「私はせっかく仕事まで辞めたのに。あのまま続けていたら、私もお菓子の先生になれたかもしれない。あるいは、あのときの仕事を辞めずに続けていたら、年収が今よりずっと多かったかもしれない」

と考え、かなり落ち込みます。

お菓子でキャリアを築いた人たちと私の違いは、センスや才能の違いももちろんあるでしょうが、一番大きな違いは

継続できたかどうか

です。

お菓子の先生になったり本を出したりした人たちは、お菓子作りをやめずに続けていた人たちです。

熱しやすく冷めやすいADHDさんは、継続するためにいろいろな仕組みを工夫することをオススメします。

オススメが、三日坊主防止アプリの「みんちゃれ」です。

以下はみんちゃれ公式ウェブサイトからの引用です。

複数のチームに入る場合は課金が必要ですが、1チームまでなら無料で参加できるます。

私も、みんちゃれの英語チームに複数入っています。

みんちゃれのおかげで、疲れ切った日でも、英語を勉強することができています。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?