見出し画像

時々

ふと出会う風景に、お。と思う。

時々コーヒーを飲みに行くお店に飾られていたレコードは、ジョニ・ミッチェルの「blue」でした。

いつもカットをしていただく美容師さんと音楽の話をしますが、ジョニ・ミッチェルのアルバムを焼いてくださったものも時々聴きます。

いつも素敵な音楽をかけてカットしてくださいます。
人としても、センスもかっこいい方です。


猫たちは、人間が寝る頃に遊び出します。

朝目覚めると、布団の周りに猫(多分黒猫しそちゃん)がくわえて持ってきたおもちゃたちが転がっているときがあり、一緒に遊びたかったんだなぁと愛しい気持ちになります。

二匹で追いかけっこして仲良く、時に激しく遊んでいます。

今をただ生きるだけ。
猫たちは先生です。


娘の暮らす町、バンフはすっかり雪景色。

最低気温はマイナス25度くらい、最高気温が氷点下は日常らしいです。

休日はスノボに行って、冬を楽しんでいるようです。

娘は来月の後半に一時帰国をするつもりなので、そのときの予定をあれやこれやと考えたりもしているようで、それにまつわる注文や希望がこちらに届きます。

オフシーズンに長期休暇を取りやすい環境らしく、移民のスタッフの方たちは2ヶ月とかお休みして帰国する人もいるんだそうです。

自由な働き方、日本もいろいろと選べるようになるといいです。




ヨガの時間は大切です。

苦手なポーズも頑張ります。
できるようになったら嬉しい。

ヨガじゃなくても、どんなことでもそうですね。

たっぷりと呼吸をして。
陰ヨガの呼吸のレッスンのときに、第7チャクラを意識しながら呼吸をしていると第7チャクラを感じられるようになりました。

またチャクラが開いた。
これも嬉しいことでした。

あとは第3と第5チャクラを感じられるようになれたらと思います。


友人とオーラソーマの勉強会でした。

自分では考えないことまで掘り下げるように、友人が問いかけてくれます。

難しくて唸るときもありますが、だからこそ気付けることがあり、求めている答えまで連れて行ってくれようとエネルギーを使ってくれている。

ありがたい時間です。

わたしからも投げかけます。

避けていたことと向き合うことは苦味を伴いますが、避けていることがあるままでいるよりも魂の成長があるはず。

そして向き合ってよかった、となっていきます。

次へと歩みを進めてゆく。





*
今日の夢
友人とお茶している。
以前も夢の中で来たことのあるお店。
卵焼きの中に何かが入っているメニューが美味しいので、お持ち帰りをお願いしている。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?