見出し画像

石垣島

八重山諸島の旅。

石垣島を訪れたのは10年ぶりくらいになると思います。

娘が中学に入るまでは、毎年のように沖縄のどこかへ旅していました。
石垣島は多分4度目くらいです。

今回の旅も天気に恵まれて、最高気温は20度を超えていて爽やかな風も気持ちよくて、いいタイミングで行くことができました。

海へと続く鍾乳洞へ。

石垣島最北端の展望台からの眺め


初めて野底岳を登りました。

八合目からですが、なかなか急な険しい山道でした。
必死です。

夕暮れどき、いい眺め。


美味しいジューシー(炊き込みご飯)は、月桃の葉に包まれてとてもいい香りがしています。

居心地のいいお店でのんびりと、外で過ごす猫の様子を見ながらゆっくりさせていただきました。

御嶽や井戸を巡ることも欠かさずに。

島に着いてすぐにお参りした御嶽は、とても強くて高い波動が渦巻いていて体がぐるぐると動くようになりました。

その御嶽のそばの井戸の気配は、ただならぬものを感じました。
底の方から吸い込まれそうなエネルギーが出ている。

別の世界への入り口、みたいでしたよ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?