見出し画像

ラオスってどこ?

こんばんは。会社員をしながら副業で自家焙煎コーヒー豆をネット販売しているランスケです。


今日は下の子が中耳炎を再発しまして。

寝る直前に耳痛いーー!が爆発。

かわいそうに。何が辛いって、今日耳鼻科に連れて行ったばかりなんですよね〜。

また痛み止めを何とか飲ませて、抱っこ状態でやっと寝ました。

今抱っこしながらコレ打ってます笑

ということで昨日焙煎したラオスはお預けになりそうです。。

なかなかラオスさんを味わうことができませんねぇ。それだけに期待値だけが上がってしまいます。

というかラオスってどこ?ってふと思いググってみました。

タイやミャンマーに接していて海には面して無い国だそうです。

観光名所らしき写真が何枚か出て来ましたが、大自然に古代の遺跡的な建物、寺院など物凄く神秘的なところが多そうです。

コーヒーは赤道に近い南部の高地で主に栽培されているそうで、程よい苦みと酸味のバランスが良い豆だそうです。

飲みて〜☕️

僕は海外旅行はほんと経験無くて、ベタにハネムーンでハワイに行ったのみです。

その時はコーヒー沼にはハマっておらず、なんとなくコナコーヒーは飲みましたが、全然味わって無かったです笑

今だったら絶対コーヒー屋調べて本場のハワイコナを堪能してるでしょうね。

コーヒーの産地に興味を持つこともまた楽しみが広がり、夢が膨らむので良いことだな〜と感じました。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?