見出し画像

コーヒー好きはドリッパー集めがち

こんばんは。会社員をしながら副業で自家焙煎コーヒー豆をネット販売しているランスケです。

今日はドリッパーの話をしようかと思います。


コーヒーがある程度好きになり、豆から淹れたいけどミル持ってないな、見てみよ。お〜ちょっと高いな。
じゃあ粉を買おう、でもドリッパーが無いな、おっ安いのあんじゃん!
で最初に買うドリッパーは樹脂製のカリタかハリオのパターンは少なくないと思います。

僕の場合は、粉という発想が無かったので、まずカリタのクラシックミル買っちゃいました。
そしてすぐドリッパーをAmazonで検索し、カリタのロトに一目惚れしまして、購入しました。

このミルとドリッパーはどういう性能で、どういった特徴があるのかなんて全く考えてませんでした。

昨日観たトップガンのマーヴェリック大佐の「考えるな、行動しろ」がこの頃はできていたんですね。(※昨日の投稿参照)

ただの衝動買いと言われればそれまでですが笑

最初はカリタの三つ穴が僕のドリップのスタンダードとなりました。

その後、色々コーヒーの動画とか見るようになるとハリオの出現率が高い。気になる、プラスチックの安い!で買いました。

円錐の一つ穴で淹れると抽出スピードが早くて、カリタよりスッキリとして雑味を感じない気がしてそこからはハリオ1択になりました。

色んな豆を買うようになり、次第にコーヒー沼へ。そうなるとドリッパーも気になり出します。

ウェーブ、スイッチ、ペガサス、クレバー、フラワーにオリガミ。
更にこれらの素材違い。

陶器、樹脂製、ステンレス。

更に色違い。

そしてどれも魅力的なデザインに悩まされます。

お小遣いと相談しながらちょっとずつ、ドリッパーが増えていきます。

カリタ、ハリオのツートップから追加で買ったのがフラワードリッパーでした。

これを買った時はかなりテンション上がったのを覚えています。トライタンという丈夫な樹脂製でクリアブラック。リブの美しさに、眺めてはニヤニヤしていました。

そのあとは、カリタウェーブ(ステン)、オリガミ(樹脂)が仲間入りします。この2つはお値段が微妙に高くてなかなか手が出せずにいました。メルカリを何日も漁って安くゲットしました。

これではマーヴェリック大佐に怒られますね。

肝心な味の違いはどうなんだというと、正直どのドリッパーでも同じ!
というのが僕の結論です笑

浸漬式のドリッパーは少し毛色が違いますが、基本的にそんな変わらないです。

変わらないというか、
コーヒーの味の変化はドリッパー以前に豆の挽き目や湯温、淹れ方など、色々な要素があり過ぎるので、このドリッパーで淹れると美味しい、美味しくないという判断はしてもしょうがないと思うんです。

なのでオススメを聞かれたら安いやつをオススメします。

何種類も持っているのはデザインが好きなだけです。趣味で持っていたいんです。

スニーカー好きな人は同じような感覚でしょうかね。機能としてはメーカー別に色々ありますが普段使うのに1つあれば充分ですよね。

このデザイン、これの色違いを「持っていたい」その日の気分で変えたい。なだけです。

あくまで僕の場合は。です。

ちゃんと特徴を捉えて使い分けている方もいらっしゃるとは思うので、違いのわかる人は素直に凄いと思います。

僕のドリッパー使用率ランキングは
🥇 ハリオV60
🥈 CAFECフラワードリッパー
🥉 オリガミAir
4位 カリタロト
5位 カリタウェーブ155

ウェーブが5位なのはウェーブフィルターが高め&買えるとこが少ないからです笑
オリガミでも円錐フィルターばかり使ってます。

皆さんのお気に入りドリッパーは何でしょうかね?

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?