見出し画像

Beauty Japan - 自分の魅せ方応援される人になれ -

前回投稿

なぜBeauty Japanに没頭したのか?
なぜBeauty Japanの影響を受けたのか?

というところについて今回は少し。
(と言っても長くなるやろうね🤣)


Beauty Japan にエントリーされたとはいえ、
実際に動きがあったのは
それから4〜5か月あった頃だった。

6月に合宿があるので、
それまでに〇〇についてのお知らせを
告知してください

というものだった。

それは、
世代の違う、誰?というおじさんの紹介
だった。(言葉選ばずですみません)

わたしのInstagramのフォロワーは
20〜30代の方が大半で
しかも美容に興味のある方がほとんど。

そんな方に
〇おじさん
〇評論家
〇固そう
が通用するのかという問題があった。

実際、わたしもそんなイメージだったし、
わたし自身に響いてなかったので
紹介する気にもなかなかなれなかった。

合宿が終わるまではこんな感じだったし、
Beauty Japan自体が
そもそもなんなのかもわかってなかったのが本音。

わたしの参加した近江大会は
一度だけインスペクションがあった。

その場でBeauty Japan近江大会の
概要が説明された。

〇会場チケットを販売すること
〇投票券を購入してもらうこと
〇スポンサーを獲得してくること
〇テーマに沿った動画を作ること
〇テーマに沿ったSNSの投稿をすること

これが課題として出された。

チケットを買ってもらうのか…
投票券を買ってもらうのか…
はなんとなく理解した。

でもスポンサーを獲得してくるが
理解できなかった。


大会を運営している人が
スポンサーを獲ってくるもんなんじゃないの?
と思っていたから。


だからファイナリストに対して
スポンサーを獲得してきなさいと言った
意味が理解できていなかった。


そんなこんなで
スポンサー、投票、チケット購入の
受付開始日になった。

良くしてもらってる事業者もいるし、
スポンサーも取れるだろうと思っていた。

今度Beauty Japanって大会に出るんだー
というと
応援するね!と言ってくれてたし、
投票してくれるやろうと思っていた。


〇〇日から開始やからよろしくね!
とだけ伝えていた。


でも蓋を開けてみたら、
そんなのは嘘だった。

投票数0
チケット数0
スポンサー0

友達は投票してくれるだろうと思っていた。

SNSの投稿をしていたし、
ストーリーにも今日から受付開始と
言ってたのになんで?!

と思った。


その時はなんで、なんで、だった。


そこから考えた。

どうやったらスポンサーが獲れるだろう。
投票してもらえるだろう。

SNSの投稿ばっかりしてても意味がない。


そんな時にママと面談があった。

「応援される人になりなさい」

そっか!そうだよね!

そこから発信の仕方を変えた。
すると、連日数名ずつ投票してくれる人が増えた。
スポンサーも増えた。


わたしらしさのない投稿や発信には
誰も惹かれない。

良く見せようとして取り繕うとは
簡単だけど
それって全然続かない。

声を出さないと存在に気づいてもらえない。

この点を頭に置いて行動した。


わたしはBeauty Japanに出るんだー
だと
そうなんだ!頑張ってね!

としか返ってこない。

わたしはBeauty Japanに出て、
こうなりたくて、だから協力してほしい!
と伝えると、
圧倒的に協力者や応援者が増えた。

言い方一つ。
行動一つ。


これを繰り返して、
わたしはBeauty Japan近江大会で
スポンサー数も応援投票数もダントツで抜けた。

ゼロスタートでも必ず逆転できる。

でも逆転するためには、
自分が行動しないといけない。


行動すれば、
社会に認めてもらえる

行動すれば、
応援したいと思ってもらえる


応援される人になれ
という言葉通り実行すれば
道はできる。


だからアピールの仕方や考え方を
変えることができた。


Beauty Japanがなければ、
多分ここまでの行動や考え方は
できなかった。


それは本気で向き合う人だから
教えてもらえたことだと思っている。

無能な者ほど損をする。
バカでも成功する方法は、
可愛げのある人であることだと思っている。


それでわたしは生きてきた。
本気で向き合いたいものに出会えた。


本気だからここまで言い切れる。
やりきったからこそ言える。


ラストスパート🏁

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?