マガジンのカバー画像

法と倫理と技術

8
法と倫理は同じでは無い、倫理は変わらなくても技術により法は変わる事があるという記事のまとめです。
運営しているクリエイター

#生成AI

まともな「ITエンジニア」の発言まとめ

専門外の人からの言葉を「そんな常識を今更」的な身内あるあるネタで蔑むの、見てて気分悪いな…

Lamron🍞
9か月前
13

「権利」はテクノロジーの進歩により新しく生まれたり制限されたりする

ChatGPTの正しい使い方は以下の記事のように「図を作らせる」とかなのですが、「何かを解説し…

Lamron🍞
10か月前
6

「科学者の社会的責任」を訴えた科学者達

AIなどについて「技術の進歩は誰にも止められない。付いていくしかないんだ。それを受け入れら…

Lamron🍞
1年前
6

こうして自由主義世界は終わる? 「経済的自由」が専制と化す時

いかにもセンセーショナルなタイトルが付けられているが、本書の中のシミュレーションでは人類…

Lamron🍞
11か月前
3

「生成AIは合法」と言う方へ ~あなたは本当に法律を倫理基準にしてますか~

「生成AIは合法」。そうかもしれない。ではそれは何を意味するのか? 普通人は「合法か違法か…

Lamron🍞
1年前
20

「お気持ち」は軽視してもいいのか? ~法的な保護・経済的根拠・合理性の源泉~

フォロワー数万以上のイラストレーターの本垢からのいいね(RTではなく)も一部あるので多分本…

Lamron🍞
1年前
9

Blue/skyではどんな事が話し合われているか【要約】どんどんミュートしろ

Blueskyは見た目はただのTwitter(X)クローンですが、ユーザー層(主にアメリカ人)がかなり異なり、「SNSはどうあるべきか」等様々な議論が行なわれています。 最も反響が大きいポストbotでは、「我々は十年以上の長きに渡りブロックというのは極端なこと、良くないことだと思い込んできた。だがそれが間違いであることはTwitter上の社会実験で証明された。我々は対話を成立させようと努力するのではなくブロックすべきだった」といったポストがよく流れてきます。運営のメンバー自ら