マガジンのカバー画像

法と倫理と技術

8
法と倫理は同じでは無い、倫理は変わらなくても技術により法は変わる事があるという記事のまとめです。
運営しているクリエイター

記事一覧

【ルポ】画像生成AIの不都合な真実 ~私はXで何を見たか ~

これから私が話す事は一切脚色の無い真実である。だがそれをそのまま書くとあまりにも現実から…

Lamron🍞
8日前
98

まともな「ITエンジニア」の発言まとめ

専門外の人からの言葉を「そんな常識を今更」的な身内あるあるネタで蔑むの、見てて気分悪いな…

Lamron🍞
7か月前
13

「権利」はテクノロジーの進歩により新しく生まれたり制限されたりする

ChatGPTの正しい使い方は以下の記事のように「図を作らせる」とかなのですが、「何かを解説し…

Lamron🍞
9か月前
6

「科学者の社会的責任」を訴えた科学者達

AIなどについて「技術の進歩は誰にも止められない。付いていくしかないんだ。それを受け入れら…

Lamron🍞
11か月前
6

こうして自由主義世界は終わる? 「経済的自由」が専制と化す時

いかにもセンセーショナルなタイトルが付けられているが、本書の中のシミュレーションでは人類…

Lamron🍞
10か月前
3

「生成AIは合法」と言う方へ ~あなたは本当に法律を倫理基準にしてますか~

「生成AIは合法」。そうかもしれない。ではそれは何を意味するのか? 普通人は「合法か違法か…

Lamron🍞
11か月前
20

「お気持ち」は軽視してもいいのか? ~法的な保護・経済的根拠・合理性の源泉~

フォロワー数万以上のイラストレーターの本垢からのいいね(RTではなく)も一部あるので多分本物だと思いますが、「生成AI」についてツイートすると「生成AIに悩まされている絵描きのサブ垢」からいいね/RTされることがよくあります。つまり「生成AI」に対して不満を言う、いわゆる「お気持ち表明」すると「AI絵師」から総攻撃を受けるからサブ垢を作り関連ツイートをいいね/RTせざるを得ない、と。 上記記事等にも書いたように「生成AI」は世界中の専門家(プログラマ含む)から問題視されてい

Blue/skyではどんな事が話し合われているか【要約】どんどんミュートしろ

Blueskyは見た目はただのTwitter(X)クローンですが、ユーザー層(主にアメリカ人)がかなり異…

Lamron🍞
9か月前
19