見出し画像

URL正規化とcanonicalタグの話

【参考URL】
https://digitalidentity.co.jp/blog/seo/url-unify.html

【要約すると】
・「www.〜」とか「〜/index.html」の有無によって同じ内容のページでも別ページとして認識される=別ページとしてSEOが貯まってしまうので、URL正規化する方がSEO的にお得
・URL正規化は301リダイレクトやcanonicalタグで対応できる

【感想】
・ほああなるほど…!(感嘆)
・アクセスレポート作るのも多少楽になりそうだし最高では?しかし仕込みは面倒そう
・少なくともSSL対応したページはhttpとhttpsが両方存在しがちなのでリダイレクトはかけてたけど、canonicalタグとはどう使い分けたらええのや…?
・ぶっちゃけ全然気にしてなかったけど自分の業務的にも関係ありそうだから今度作るページに入れてもらおっと

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?