見出し画像

MADO| #1日1サイトレビュー

【サイトについて】

MADO | CINRAが運営する渋谷ヒカリエ8Fのカルチャースペース
のぞいてみる、カルチャーのある景色。カルチャーWEBメディア「CINRA.NET」が中心となって運営する渋谷ヒカリエ8Fのカルチャースペース。

【KVの印象】
窓枠を意識したロゴと、その後ろに見える店内の写真が小洒落た印象。
右側の縦書きのコピーがサブカル臭すごくて興味を惹かれてしまう(悔しい)
背景の写真はロゴの各文字の形に切り抜かれており、コンセプトの「窓から店を覗いている」という演出になっている。

【全体の印象】
いわゆるインターネット老人向けのサイト。
流れる文字や剥き出し感のある青文字テキストリンクなど、古のサイトに見られがちな要素を随所に取り入れている。
店の雰囲気的にもターゲットは美術館の併設店好きそうな人だと思う(偏見)ので、スタイリッシュと個性的が合わさったトンマナは好かれそうだなあと思った。

【萌えポイント】
・トンマナよき〜〜〜カルチャー屋さん(勝手にそう呼んでる)は白黒系サイト作りがちなイメージだけどちょっと個性的な要素が混じることによって差別化されてるの素敵
・古のインターネット的要素、ただ癖が強いだけじゃなくてちゃんと使いやすくなってて最高
・フォント名も「MADO」なの絶対狙ってるやつでは?隠れおしゃれさんかよ
・EVENTS部分、ホバー時にツールチップ的なのが出てくるのが目立つ&便利だしあえてちょっと無骨に作ってるのがインターネット老人(私)のハート鷲掴み
・NEW ITEM部分にカーソル合わせると左右の矢印アイコンに置き換わるのかわいいし省スペースでよいな
・ローディング画面が割と読み込むの一瞬でも出てくるのがインターネット老人(私)に刺さる

【文字について】
種類:MADO-regular、Noto Sans JP
見出しフォント数:50〜36px
本文フォント数:26〜18px

【配色について】

画像1

ベースカラー:#FFFFFF
メインカラー :#191923
アクセントカラー :#C5FB53、#F6FF00、#0000FF

レイヤー 1

画像3



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?