見出し画像

【習慣化】三日坊主でもnote連続30日投稿できました!

こんばんは。
朝ごはんにひきわり納豆を導入しました、あおさんです。

3日坊主の私ですが、noteの連続30日投稿を達成することができたようです…!

次は90日かーい!


(私がフォローしている方は先日365日を達成されてましたので、30日なんて少ないですが、、)
そもそも3日坊主なのでこれは快挙だと思っています、、👏

なぜ30日も投稿できたのかを考えてみましたが、シンプルに
「インスタを見なくなった」が1番の要因だと思います。

インスタを見なくなった理由も投稿しましたが、
・自分がちょっと嫌な気分になることをやめる
・自分のためになることに時間を使うようにした
だからこそ、
今はnoteへの投稿が息抜きになっています。

その結果、「よし。今日も投稿するぞ〜」と前向きに続けられています。


ちょっとしたコツだけお伝えすると…


下書きをとにかく作っておくということをしています。

少しでも書きたいことがあれば、
すぐに下書きに書き始めておきます。

タイトルを書いて、
冒頭の挨拶文だけ書いて、
内容を2、3行だけ書いて、
下書きに保存しておく

本当にこれだけです!

なので、書き溜めは行なっておらず毎日ポチポチ書いてます。
(移動中はスマホで書いちゃう)

下書きを少しだけでも書いておくと、ゼロからのスタートじゃなくなるので
「投稿する」という目的のための最初の一歩のハードルが低くなります。

仕事のコツ投稿にも記載してますが、
最初の一歩のハードルを下げることはとってもおすすめです。

20秒ルールっていうやつですね!

↓仕事のコツ


↓インスタを見なくなった理由



以上、まずは30日達成が嬉しくてつい本日の内容にしてしまいました🥳


⭐️最後に…
たくさんの投稿がある中、
私の拙い記事を見つけてくれて
読んでいただけただけでもとても嬉しいです。

私は都内SaaS企業でカスタマーサクセスをしているゆるキャリOLですが、
読書記録、節約、ライフハック、妊娠中のこと、などを中心にこれからも投稿をしていきます。

少しでも「役に立った」「共感した」「明日、自分もやってみよう」「前向きになれた」など
なにか感じていただけたらスキしてもらえると本当に嬉しいです☺️

私もたくさんの人の投稿を見たいので、
もしフォローしてくださる方がいらっしゃればフォローバックもさせていただきたいと思っています✨

あまりジャンルにこだわることはしていないので、私はとにかく自分の中の「引き出し」を増やして
楽しく続けていきたいと思っています!

これからもよろしくお願いします🙇

それではまた♡

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?