見出し画像

開発秘話02:ある意味「てのひらサイズの物語」あなたの推しプリンセスは?

前回の記事で「親指姫がお気に入り」と書きましたが、

理由は『手のひらサイズだから』に他なりません。


小さいキャラが好きな理由は以前書きました。


推しプリンセスって居る?

実は、これだけ沢山の童話アプリをリリースしておきながら
「推しプリンセス」は特にいません。
なんならディズニー映画もほぼ見たことがありません。(開発前の段階で)

ギリギリ、ギリッギリ「シンデレラのアニメ版」と「オズの魔法使いの実写版」だけは幼少期に見た記憶があります。

おかげでディズニープリンセスに引っ張られない
キャラ設定とストーリーが描けているのだろうなあと思っています。

※最近になって、ようやく
・美女と野獣(アニメ版) 友達がDVD見せてくれた
・シンデレラ(実写版) 金曜ロードショー
・美女と野獣(実写版) 金曜ロードショー
・アナと雪の女王(アニメ) 金曜ロードショー
・アラジン(実写版) 金曜ロードショー
を見る機会がありました。ありがとう金曜ロードショー

ですので「どのプリンセスが一番好き?」みたいな話題になると
本当に返答に困る…。

童話キャラの集まるゲームを遊ぶときに「推し」が居ないと、誰から育てるか決まらなくて、ゲーム始めないなんてことも…。

書いていて「たいした問題じゃねーや」という気になってきました。


童話の主人公に「推し」が居ない。というのは「どの物語も等しく素晴らしい」ということなんでしょうね。


親指姫は「姫」じゃない?

親指姫の原題は「Thumbelina」
Thumbelina(サムベリーナ)は、Thumb+elinaで「親指ちゃん」という意味らしいです。
elinaは中国語の「小(シャオ)」みたいな扱い?

画像1

親指姫はチューリップから生まれ、育ての親は「普通の人間(庶民)」です。

つまり「庶民の出」

しかし、結果的には「花の天使(妖精?)」の「王子」と結婚するので、
プリンセスでOKなのです。

参考資料:
岩波文庫/完訳アンデルセン童話集/大畑末吉訳

シンデレラと同じ境遇ですね。コラボしたい。

庶民出プリンセス シンデレラ & 親指姫 & ベル &ラプンツェル
VS
生粋プリンセス 白雪姫 & 人魚姫 & 眠り姫 & かぐや姫

お。なかなか好カードじゃない?


親指姫には名前がある

「親指姫は"姫"じゃない」と書きましたが、名前はあります。

原作のラスト、ツバメにが連れられた"花"の上で
"花の天使の王子"に見染められます。
王子に「これからはマーヤとよぶことにしましょう」と、名付けてもらえるのです。
なので、親指姫の名前は「マーヤ。アンデルセン公式です。

しかし同じアンデルセンの物語でも、人魚姫の名前は原作では明記されていません。

「アリエル」はディズニーの固有名詞ですので無断で使わないようにしなければいけません。


つけてはいけない"名前"ってある

私はシナリオを書く際に
集められるだけ資料を集めます。

参考にする「原作」は2本以上用意します。(絵本や動画も含む)
あと、なるべく古いもの(大人の事情が入る前のもの)を選びます。

なぜかというと、
「原作ならば著作が切れているから」です。

原作からの主典・設定であれば、安心して使ううことができます。

以前「ガラスの靴もカボチャの馬車も原作にない」という話を書きました。

グリム版にはあるけれど、ペロー版にはあるのです。
だから、安心して「カボチャの馬車」も「ガラスの靴」も登場させることができます。

しかし、「フェアリーゴットマザー」はどうでしょうか?
彼女は「ディズニーのオリジナルキャラクター」なので、使用できません。
「ディズニーのアニメ映画だけ」を見て「シンデレラ」を知った気になり

使用できないのを知らずに
調べもせずに
そして版元の許可もとらずに

うっかり自分の作品に使ってしまったら…?

そんなことは絶対に避けなければいけません。
なので複数の資料を読み「原作に出てきているモノ」を見極め、
「別の誰かのオリジナル」を侵害しないよう肝に銘じています。

画像2

アプリ情報

アプリ名:親指姫とちっちゃなお話
リリース:2016年11月3日
3本目のアプリ
iOSはここからダウンロード
Androidはここからダウンロード

↓続き


スキ、シェア、フォローをして頂けると大変喜びます!!! 宜しければサポートお願いいたします。 アプリ開発費、取材費、リフレッシュ費、そしてnote更新の糧に致します。